福岡のニュース

アーカイブ : 太宰府市 - 福岡のニュース

太宰府天満宮参道に店舗を構える「太宰府ドッグ」がオンライン販売開始

太宰府天満宮参道に店舗を構える「太宰府ドッグ」がオンライン販売開始

Mamaキッチン(所在地:福岡県粕屋郡宇美町)は15日、学問の神様が祀られる太宰府天満宮の参道店舗にて販売している人気商品「太宰府ドック(合格セット)」を、2023年11月20日(月)より公式オンラインストアなどにて販売開始すると発表しました。 学問の神様を祀っている太宰府天満宮は、全国から合格祈願や学力向上を祈願しに受験生が...

太宰府の街並みに溶け込む、レトロモダンと日本建築を融合させた「上島珈琲店」が誕生

太宰府の街並みに溶け込む、レトロモダンと日本建築を融合させた「上島珈琲店」が誕生

UCCグループで外食事業を担当するユーシーシーフードサービスシステムズ(本社:兵庫県神戸市)は24日、主力業態「上島珈琲店」の国内148店舗目を、2023年10月26日(木)に、太宰府天満宮の近くにオープンすると発表しました。 上島珈琲店は2003年6月、東京・神田神保町に1号店をオープンして以来、UCCグループが創業から90...

九州国立博物館内に「Mカフェ」福岡県初の店舗としてオープン

九州国立博物館内に「Mカフェ」福岡県初の店舗としてオープン

ゼットン(本社 東京都渋谷区)は13日、福岡県初の店舗として、九州国立博物館内に「Mカフェ」をオープンすると発表しました。 オープン日は2023年10月14日(土)で、同年冬頃にはレストランもオープン予定です。 九州国立博物館 1階 エントランスホールの一角に佇み、和モダンな雰囲気漂う同カフェでは、展示鑑賞の前後や、太宰府天満...

太宰府天満宮の参道に、初となるクラフトビール醸造所「太宰府ブルワリー」誕生

太宰府天満宮の参道に、初となるクラフトビール醸造所「太宰府ブルワリー」誕生

太宰府天満宮の参道に、初となるクラフトビール醸造所「太宰府ブルワリー」が、2023年10月13日(金)午前10時にグランドオープンします。 場所は、太宰府市宰府1-14-29(地図はこちら)です。営業時間は10時から18時まで。 なお、10月10日、11日、12日の3日間は、午前10時から午後3時までプレオープンするとのことで...

太宰府市で音楽フェス「Dazaifu Music EXPO 2023」開催決定

太宰府市で音楽フェス「Dazaifu Music EXPO 2023」開催決定

太宰府市の太宰府館まほろばホールにて、地域活性音楽イベント「Dazaifu Music EXPO 2023」が、2023年11月18日(土)に開催されます。 また、同イベントにて、西日本鉄道株式会社、株式会社サイバーコネクトツー、一般社団法人太宰府観光協会の後援が決定。 同フェスは、太宰府市出身のアーティスト「Neontetr...

HOTEL CULTIA 太宰府、まちを知り尽くした俥夫と巡る人力車プランを販売開始

HOTEL CULTIA 太宰府、まちを知り尽くした俥夫と巡る人力車プランを販売開始

HOTEL CULTIA 太宰府(所在地:福岡県太宰府市)は22日、太宰府のまちを知り尽くした俥夫と太宰府の歴史・文化に紐づくスポットを回りながら、普通に歩くだけでは知ることができないディープなまちの魅力を体感することができる「人力車プラン」を販売開始したと発表しました。 かつての迎賓館や洋館、邸宅といった歴史的価値の高い建造...

YUZU PREMIUM JAPAN太宰府店、ゆずグラニータがベースの「プレミアムゆずグラニータ」登場

YUZU PREMIUM JAPAN太宰府店、ゆずグラニータがベースの「プレミアムゆずグラニータ」登場

高橋商店(本社:福岡県柳川市)は13日、同社が運営するYUZU PREMIUM JAPAN太宰府店にて、ゆずグラニータをベースに見た目にも豪華な「プレミアムゆずグラニータ」を新たに販売開始したと発表しました。 なお、現在販売中のドリンク4商品、「ゆずグラニータ」「まるごとゆずソーダ」「ゆず茶」も継続販売するとあわせて発表。 ラ...

精密再現の茶碗コントローラーを使用して高精細8K 3DCGで隅々まで鑑賞、九博で「8K文化財鑑賞ソリューション」

精密再現の茶碗コントローラーを使用して高精細8K 3DCGで隅々まで鑑賞、九博で「8K文化財鑑賞ソリューション」

シャープは7日、同社の「8K文化財鑑賞ソリューション」が、九州国立博物館(福岡県太宰府市)にて7月11日(火)から9月3日(日)まで開催される特別展「憧れの東洋陶磁 ― 大阪市立東洋陶磁美術館の至宝」に展示されることが決定したと発表しました。 このソリューションは、日本・中国・朝鮮半島で作られた6種類の名茶碗を、8Kの高精細3...

RKBラジオ「古代の福岡を歩くスペシャル 令和発祥の地 大宰府を歩く」5月29日放送

RKBラジオ「古代の福岡を歩くスペシャル 令和発祥の地 大宰府を歩く」5月29日放送

RKBラジオでは、2023年5月29日(月)午後7時より、「古代の福岡を歩くスペシャル 令和発祥の地 大宰府を歩く」が放送されます。 「古代の福岡を歩く」は、今年3月でシーズン8年目を終了。10月からはシーズン9へ入っていきます。 同番組では、令和発祥の都といわれる大宰府を度々歩いてきました。シーズン8で歩いたのは、その令和と...

太宰府天満宮より徒歩5分、Laugfullが最大10名宿泊可能な一軒家の一棟貸しを開始

太宰府天満宮より徒歩5分、Laugfullが最大10名宿泊可能な一軒家の一棟貸しを開始

九州圏内で宿泊施設の運営を行うLaugfull(所在地:福岡市)では、福岡県太宰府市にある築55年の空き家をフルリノベーションし、2023年1月より、最大10名宿泊可能な一軒家「THE minpark」の一棟貸しを開始したと発表しました。 同物件では、Free 高速WiFiを完備し、大型のソファーに55インチのテレビでYouT...

Return Top