福岡のニュース

アーカイブ : 筑前町 - 福岡のニュース

ワイルドキャンパー向け森林レンタルサービス「フォレンタ」筑前町で27区画を新たにオープン

ワイルドキャンパー向け森林レンタルサービス「フォレンタ」筑前町で27区画を新たにオープン

キャンパー向け森林レンタルサービス「forenta(フォレンタ)」を展開する山共(本社:岐阜県東白川村)とアサモク(本社:福岡県筑前町)の2社では、福岡県筑前町にて森林レンタルエリア27区画を新たにオープンし、エントリー受付を開始したと発表しました。 forentaはワイルドキャンパー向け森林レンタルサービスです。一般的なキャ...

キャンパー向け森林レンタルforenta、福岡県筑前町に九州初上陸

キャンパー向け森林レンタルforenta、福岡県筑前町に九州初上陸

キャンパー向け森林レンタルサービス「forenta(フォレンタ)」を展開する山共社(本社:岐阜県東白川村)では、新たにアサモク社とforentaのフランチャイズ契約を結び、福岡県筑前町にて新たな森林レンタルエリアのエントリー受付を開始したと発表しました。 forentaはワイルドキャンパー向け森林レンタルサービスです。一般的な...

筑前町安の里公園ふれあいファームに「巨大わらかがし 鶏と卵」登場

筑前町安の里公園ふれあいファームに「巨大わらかがし 鶏と卵」登場

筑前町安の里公園ふれあいファーム(筑前町松延60-5/地図はこちら)では現在、町の様々な団体と筑前若者会(わっかもんかい)という地元有志の町おこしグループが約2か月をかけて制作した巨大かがしが展示中です。 県内でも有数の採卵鶏を有する筑前町で、「町の新たなシンボルに」とテーマを決定。コロナ禍が早く終息してほしいという願いも込め...

筑前町安の里公園ふれあいファームに”巨大わらかがし「ゴリラ」”登場

筑前町安の里公園ふれあいファームに”巨大わらかがし「ゴリラ」”登場

筑後地区観光協議会では、筑前町のふれあいファーム(地図)において、筑前町の様々な団体と筑前若者会の町おこしグループが協働で制作した”巨大わらかがし「ゴリラ」”の展示を開始したと発表しました。 高さは約7メートル、制作期間は約2か月。コロナ禍の中でも、ゴリラのように強さと優しさ、たくましさを大切にしていき...

筑前町の草場川 桜並木で3月下旬ごろから桜と菜の花の競演

筑前町の草場川 桜並木で3月下旬ごろから桜と菜の花の競演

3月下旬ごろから、筑前町の草場川(くさばがわ)の桜並木にて、目にも鮮やかな桜と菜の花の競演を楽しむことができます。 筑前町を流れる清流・草場川の河畔には、全長約2キロの桜並木があり、毎年春の開花の時季には、桜の名所として菜の花とともに多くの人の目を楽しませてくれます。 穏やかに広がる田園風景の緑、桜の淡いピンク、菜の花の元気な...

筑前町立大刀洗平和記念館で絵画企画展「特攻花」開催中

筑前町立大刀洗平和記念館で絵画企画展「特攻花」開催中

筑前町立大刀洗平和記念館では現在、絵画企画展 横山忠正「特攻花」が開催中です。2020年4月26日(日)まで。情報の発表は筑後地区観光協議会。 天人菊(テンニンギク)は、第二次世界大戦末期、特攻隊の中継基地だった喜界島で島の女性たちが喜界島から飛び立つ若き特攻隊員に贈ったことから、この花を「特攻花」と呼ぶようになったと言われて...

Return Top