世界遺産登録3周年記念「産業遺産の楽しみ方」講演会を開催
2019年3月17日(日)13:30~14:30(開場12:30)、なかまハーモニーホール展示室(中間市蓮花寺3-7-1)にて、遠賀川水源地ポンプ室の世界遺産登録3周年を記念して「産業遺産の楽しみ方」講演会が開催されます。 ポンプ室をはじめ、軍艦島や富岡製糸場など最近注目されている「産業遺産」! 今回の講演会では『女子的産業遺...
// Custom header echo $options['custom_head_content']; ?>
2019年3月17日(日)13:30~14:30(開場12:30)、なかまハーモニーホール展示室(中間市蓮花寺3-7-1)にて、遠賀川水源地ポンプ室の世界遺産登録3周年を記念して「産業遺産の楽しみ方」講演会が開催されます。 ポンプ室をはじめ、軍艦島や富岡製糸場など最近注目されている「産業遺産」! 今回の講演会では『女子的産業遺...
平成筑豊鉄道観光列車「ことこと列車」が、2019年3月21日(木・祝)に運行開始します!「ことこと列車」は、ななつ星や或る列車を手掛けた「水戸岡 鋭治」氏が車両をデザイン。 2018年の「アジアのベストレストラン50」に中国・四国・九州地方から唯一ランクインした「福山 剛」氏が料理監修を行ったフランス料理を提供するレストラン列...
2019年2月23日(土)~3月3日(日)10:00~17:00(入場16:30まで)、飯塚市立岩の「麻生大浦荘」(飯塚市立岩1060)”春の特別公開”が開催されます。入場無料。 麻生大浦荘は「筑豊御三家」のひとつに数えられた麻生家の別邸で、数奇を凝らした和風入母屋書院造りの美しい邸宅は大正末期に建てられたと伝えられています。...
遠州七窯の一つ「上野焼(あがのやき)」が、今年もバレンタイン参戦。2019年2月1日(金)~2月14日(木)の期間中、福智町の上野焼陶芸会館(田川郡福智町上野2811-1)で 「上野焼バレンタイン“おちょこ”」を特別企画販売! 上野焼(あがのやき)は、福岡県田川郡香春町、福智町、大任町で焼かれる陶器です。豊臣秀吉による「文禄・...
2019年2月2日(土)~3月26日(火)、飯塚市の各地で「第19回いいづか雛のまつり」が開催されます。嘉穂劇場(飯塚市飯塚5-23)では、2月8日(金)~3月25日(土)「ネコたちの雛祭り 嘉穂劇場」が開催されます。 ねこ占いコーナーやアート作品の販売などが行われます。また劇場内の見学もできます。インスタ映えはお約束!カメラ...
2019年2月2日(土)~3月26日(火)の期間、飯塚市の各地で「第19回いいづか雛のまつり」が開催されます。 江戸時代から現在までの雛飾りを展示しており、期間中は旧伊藤伝右衛門邸、麻生大浦荘、嘉穂劇場、千鳥屋本家での特別展示をはじめ、飯塚の各施設や商店街で様々な展示や催しが行われています。 旧伊藤伝右衛門邸の本座敷には、毎年...
2019年1月30日(水)~2月3日(日)10:00~19:00、イオンモール直方 専門店街 1F リリーコート(直方市湯野原2丁目1-1)に、大人気の焼きたてチーズタルト専門店PABLOが期間限定でやって来ます。 サクサクのタルト生地にアプリコットジャムをたっぷりと重ねた、絶妙なふわとろ食感が魅力のチーズタルト。 工房でひと...
2019年1月20日(日)10:00~16:00、道の駅いとだ(田川郡糸田町162-4)、池のおく園(田川市関の山3782-1)にて、「爆破インスタ」が開催されます。昭和の時代にテレビや映画で観ていた派手なアクションシーンを再現。 究極のインスタ映え撮影イベント!昭和の刑事ドラマやアクション映画等でよくある爆破の中を、パトカー...
2019年1月13日(日)16:00~20:00、JR行橋駅西口(行橋市西宮市2-1)にて、「かきフェスタinゆくはし2019」が開催されます。 行橋の新鮮な「かき」をイルミネーションと一緒に楽しんでいただくイベントです。焼牡蠣、カキフライ、牡蠣飯など、様々な牡蠣料理を堪能してみませんか。 チケットは10枚つづりになっていて、...
2019年1月6日(日)13:00/16:00、イオンモール直方専門店街 1Fチューリップコートにて「LinQ New Single & Best Album & Selection Album 発売記念イベント ミニライブ&特典会」が開催されます。※ミニライブは観覧フリー 2011年のデビューから7年―。九州...