あのレジェンド達が小倉にやってくる!「燃える闘魂 アントニオ猪木展」開催!
2025年8月8日(金)~8月17日(日)10:00~19:00(最終日は午後5時閉場)井筒屋小倉店 パステルホール(北九州市小倉北区船場町1-1 新館9F)にて、井筒屋創業90周年特別企画「燃える闘魂 アントニオ猪木展」が開催されます。 プロレスファンはもちろん、多くの人を元気にさせるアントニオ猪木氏。着用していたガウンなど...
// Custom header echo $options['custom_head_content']; ?>
2025年8月8日(金)~8月17日(日)10:00~19:00(最終日は午後5時閉場)井筒屋小倉店 パステルホール(北九州市小倉北区船場町1-1 新館9F)にて、井筒屋創業90周年特別企画「燃える闘魂 アントニオ猪木展」が開催されます。 プロレスファンはもちろん、多くの人を元気にさせるアントニオ猪木氏。着用していたガウンなど...
2025年7月12日(土)~9月29日(月)18:00~20:30、皿倉山頂広場(屋外)&展望台レストラン(屋内)にて「第15回 皿倉山頂で乾杯!星空ビアガーデン」が開催されます。 今年も北九州のシンボルである皿倉山山頂からの「夜景と生ビール」で、夏の夜を楽しむ星空ビアガーデンを開催。※6月28日から予約受付中 ※予約は、皿倉...
福岡県北九州市(北九州市役所)は14日、一般社団法人 九州観光機構が、北九州市初となるクレジットカードのタッチ決済機能を利用し、JR九州(門司港駅~八幡駅間の普通・快速列車)と市内の対象施設を定額で何度も利用できる「北九州周遊パス~タッチKyushu~」を、2025年7月23日(水)より販売開始すると発表しました。 北九州周遊...
福岡県北九州市(北九州市役所)は14日、採用難・人材不足時代を乗り越えるための企業向けセミナーを北九州市で開催すると発表しました。 人材確保がますます難しくなる今、注目の“主婦やシニア層”の活用をはじめ、“短時間勤務やスポットワーク”をテーマに、セミナーを開催。 さらに、明日から実践できる人材戦略とあわせて、すぐに使える補助金...
2025年7月19日(土)~7月21日(月)10:00~(なくなり次第終了)、セントシティ 2F コスムラ前(北九州市小倉北区京町3-1-1)にて、「ドキドキハラハラ 一発チャレンジ!」が開催されます。 イベント当日の購入レシート税込3,000円以上(合算可)提示で、一発チャレンジに参加できます。成功者にはセントシティ500円...
ABAL(本社:東京都港)では、福岡県北九州市にて福岡県唯一の天守閣を持つ小倉城にて、天守閣の再建65周年を記念してXR(拡張現実)技術を用いたVR謎解きゲームを開催すると発表しました。 今回は「XR脱出ゲーム~1837 小倉城 炎の天守閣から脱出せよ」を開発・製作し、2025年7月25日(金)に開催することが決定。 6つの謎...
2025年7月26日(土)~7月27日(日)15:00~21:00、門司港レトロ地区一帯にて、「WORLD NIGHT MARKET 万国夜市」が開催されます。 世界各国の雑貨や食べ物が門司港レトロに集結。世界各国の名品など様々なお店が出店します。アジアと言えば、ナイトマーケット。マーケット散策は、海外旅行の醍醐味の1つ。夏の...
2025年7月26日(土)~8月17日(日)11:00~18:00(最終受付17:00/1時間に1回 10分の休憩あり)、リバーウォーク北九州(北九州市小倉北区室町1-1-1)1F ミスティックコートに「ウォーターパーク」が登場! リバーウォークで夏を涼しく楽しもう!でっかい恐竜のミストバルーンやミニプール、たくさんのお水が降...
株式会社ABALは、福岡県唯一の天守閣を持つ小倉城にて、天守閣の再建65周年を記念してXR(拡張現実)技術を用いたVR謎解きゲーム『XR脱出ゲーム~1837 小倉城 炎の天守閣から脱出せよ』を開発・製作、2025年7月25日(金)よりサービスを開始します。 本XR脱出ゲームは、小倉城の歴史を身近に感じながら楽しめるアトラクショ...
2025年7月18日(金)~ 7月21日(月・祝)門司港レトロ中央広場(北九州市門司区東港町1-12)にて北九州最大級 ビールの祭典「門司港ビアフェスタ2025」が開催されます。営業時間は12:00~21:00(7/18のみ16:00~)※小雨決行荒天中止 北九州最大級のビールフェスタ「門司港ビアフェスタ」。門司区大里にあった...