福岡のニュース

アーカイブ : 八女市 - 福岡のニュース

伊原六花さんが八女茶の産地へ「旅色 FO-CAL」八女市特集公開

伊原六花さんが八女茶の産地へ「旅色 FO-CAL」八女市特集公開

ブランジスタメディアでは、福岡県八女市と提携し、ローカル旅の魅力を発掘する「旅色 FO-CAL」八女市特集を、2023年7月25日(火)に公開したと発表しました。電子雑誌のナビゲーターを務めるのは、伊原六花さんです。 同特集は、若年層に対する八女市の認知度向上および観光・特産品・文化・ふるさと納税の横断的なPRを行い、関係人口...

うなぎの寝床、企画展「MIKI KAWAMURAフリンジバッグと久留米絣 ~布を裂き、糸となり、バッグを編む~」開催

うなぎの寝床、企画展「MIKI KAWAMURAフリンジバッグと久留米絣 ~布を裂き、糸となり、バッグを編む~」開催

地域文化商社うなぎの寝床(福岡県八女市)では、裂き編み作家・河村美琴さんとコラボレーションした「久留絣フリンジバッグ」の受注会を、2023年3月6日(月)より開催すると発表しました。 ひとつひとつに思いこめて河村さんが作られる⁡「MIKI KAWAMURAの裂き編みバッグ」は、手で布を裂き糸を作るところからはじまる手編みのバッ...

博多マルイで「福岡の八女茶」のPRイベント開幕

博多マルイで「福岡の八女茶」のPRイベント開幕

博多マルイ 3Fイベントスペースでは、2023年1月13日(金)から2月12日(日)までの期間、「福岡の八女茶」の魅力をPRするイベントが開催されます。 会場では、八女茶の生産のこだわりや茶の愉しみ方を動画やパネルで紹介するほか、週替わりの企画として、急須を使ったお茶の淹れ方講座や、アレンジティのつくり方講座が展開されます。 ...

バンダイ公式の「ガシャポン®」大型専門店が八女と筑紫野に連日オープン

バンダイ公式の「ガシャポン®」大型専門店が八女と筑紫野に連日オープン

バンダイナムコアミューズメントは14日、バンダイのカプセルトイブランド ガシャポンの専門店「ガシャポン バンダイオフィシャルショップ」の「TSUTAYA積文館書店八女店」(八女市)を2022年12月21日(水)に、「TSUTAYA積文館書店シュロアモール店」(筑紫野市)を翌日の12月22日(木)に、2店舗連日オープンすると発表...

八女市の宿、Craft Inn 手 [té] が1室あたり約5,000円お得な「1周年記念プラン」発売へ

八女市の宿、Craft Inn 手 [té] が1室あたり約5,000円お得な「1周年記念プラン」発売へ

地域文化商社・うなぎの寝床(福岡県八女市)のグループ会社であるUNAラボラトリーズ社(本社:福岡市)が運営する宿泊施設 Craft Inn 手 [té](福岡県八女市)では、2022年10月で開業1周年を迎えることを記念し、1室あたり約5,000円お得な「1周年記念プラン」を発売。宿泊者に対し、さらに、うなぎの寝床オリジナルの...

竹編みの技術でつくられた「てんごや(福岡県星野村)」のスツール、うなぎの寝床がオンライン販売開始

竹編みの技術でつくられた「てんごや(福岡県星野村)」のスツール、うなぎの寝床がオンライン販売開始

地域文化商社・うなぎの寝床(福岡県八女市)では、てんごや(福岡県星野村)の竹編みのスツールのオンライン取り扱いを開始したと発表しました。※店頭でも販売中。 全国有数の竹の産地でもある福岡県八女市の星野村に「てんごや」の工房を構える染谷さんは、鹿児島県の離島・口永良部島で竹細工と出会いました。 竹は生育が早く、2年も経てば素材と...

八女市、うなぎの寝床・寺崎邸にて「宝島染工展 ~日常着の染~」開催へ

八女市、うなぎの寝床・寺崎邸にて「宝島染工展 ~日常着の染~」開催へ

地域文化商社・うなぎの寝床(福岡県八女市)では、2022年8月5日(金)から22日(月)までの期間中、宝島染工の日常着としての天然染めをテーマに商品を展開し、目で見て手にとってもらえるよう、多彩な商品を用意し、宝島染工のものづくりを紹介する催し「宝島染工展 ~日常着の染~」を開催すると発表しました。 のどかな田園地帯が広がる福...

久留米絣のMONPEに、ゆらりと舞う蝶をかすりで表現した「バタフライ柄」が新登場

久留米絣のMONPEに、ゆらりと舞う蝶をかすりで表現した「バタフライ柄」が新登場

地域文化商社・うなぎの寝床(福岡県八女市)では、現代風MONPE(もんぺ)の定番に、新しく「バタフライ」柄を追加したと発表しました。店舗についての情報はこちらのページからどうぞ。 現代風MONPEの型を使用し、ふくらはぎ部分がすっきりとしたデザインとなっており、これからの季節はもちろん、通年で楽しむことができます。※男女兼用 ...

八女市健康増進施設べんがら村リニューアルオープンへ

八女市健康増進施設べんがら村リニューアルオープンへ

2021年4月から休館していた八女市の「べんがら村」が、約1年間の改修工事を終え、2022年4月21日(木)にリニューアルオープンします。 大浴場完備の温泉施設や、クラフトビールと地元の食材を使用した料理等、市民の健康増進や憩いの場所として、また八女市の観光拠点としての役割を担っていきます。 所在地は福岡県八女市宮野100(地...

2日間限定、玉露の産地・八女の「NIPPONIA HOTEL 八女福島 商家町」特別ランチコースとディナー付 宿泊プラン予約スタート

2日間限定、玉露の産地・八女の「NIPPONIA HOTEL 八女福島 商家町」特別ランチコースとディナー付 宿泊プラン予約スタート

バリューマネジメント社では、同社が運営するVMG HOTELS & UNIQUE VENUESが、福岡県八女市に点在する歴史的な邸宅や町家を改修した分散型ホテル「NIPPONIA HOTEL 八女福島 商家町」にて、福岡県出身の料理人秋吉氏・茶師木屋氏と「TEA HOTELでの茶懐石特別コース」を2日間限定で開催すると...

Return Top