福岡のニュース

博多祇園山笠の「廻り止め」「計測所」で知られる石村萬盛堂が山笠で活気づく博多のまちに今年も賑わいを添える

博多祇園山笠の「廻り止め」「計測所」で知られる石村萬盛堂が山笠で活気づく博多のまちに今年も賑わいを添える

博多で創業して117年。地域とともにある石村萬盛堂にとって、博多祇園山笠(以下:山笠)は切っても切り離せない祭です。

本店に面する道は、「廻り止め」と呼ばれる、追い山笠神事(以下:追い山笠)の決勝点(ゴール地点)。本店の2階は、各流のタイムを計る「計測所」として知られています。また、店内には説明パネルも設置されており、年間を通して山笠ファンが訪れます。

博多祇園山笠の「廻り止め」「計測所」で知られる石村萬盛堂が山笠で活気づく博多のまちに今年も賑わいを添える

7月15日の追い山笠当日、本店は早朝4時から営業し、馴染みの人たちや、県内外から見物に訪れるファンを迎えます。

博多祇園山笠の「廻り止め」「計測所」で知られる石村萬盛堂が山笠で活気づく博多のまちに今年も賑わいを添える

7月1日から15日までの期間、各店舗およびオンラインストアにて「祇園饅頭」を販売。博多総鎮守「櫛田神社」祇園宮の御神紋を付したこの饅頭は、山笠に欠かせぬ縁起菓子として、また、暑気払いの夏越饅頭として親しまれています。

さらに、同期間中に本店でのみ販売する「大黒飴」は、「大黒さまの福徳が訪れますように」と願いを込めた縁起菓子です。掛け紙は博多が誇る人形師「中村人形」三代目・中村信喬氏によるもの。“あたり”として数箱に1つ同梱される大黒さまのミニチュア人形は、四代目・中村弘峰氏が制作。

博多祇園山笠の「廻り止め」「計測所」で知られる石村萬盛堂が山笠で活気づく博多のまちに今年も賑わいを添える

そのほか、7月1日から17日までの期間、「祝うてサンド」などの賞品がもらえる“体験型ビンゴゲーム”「福ならべ」を実施。そして追い山笠当日に本店で商品を購入した人には「特製ステッカー」を先着300名にプレゼントするなど、世代を問わず山笠に親しんでもらえるような企画も用意。

祇園饅頭(ぎおんまんじゅう)

博多祇園山笠の「廻り止め」「計測所」で知られる石村萬盛堂が山笠で活気づく博多のまちに今年も賑わいを添える

毎年、山笠の季節になると、博多の家々では「祇園饅頭」を食し、山笠期間中の悪事災難を祓う習慣があります。

博多総鎮守「櫛田神社」祇園宮の御神紋を付したこの「祇園饅頭」は、博多祇園山笠には欠かせない縁起菓子として、また、暑気払いの夏越(なごし)饅頭として、今なお博多っ子に親しまれています。

御神紋を食べぬよう商品には焼印せず、個包装のみに印を入れており、真っ白で清らかな包装には、縁起の良い五色の短冊がついています。

ほんのりお酒の風味がいきた生地で、甘さ控えめのこしあんを包んだ、ふくよかな「祇園饅頭」は、博多祇園山笠期間中の限定商品です。使用する清酒は、博多に残る唯一の造り酒屋「石蔵酒造」のもの。蒸す際にアルコールは飛んでいるので、子どもが食べても大丈夫です。

通信販売でも好評を得ており、「遠くに居ながらも、少しでも山笠の風情を味わいたい」と、北海道や京都など、全国から予約の入る人気商品。

博多祇園山笠の「廻り止め」「計測所」で知られる石村萬盛堂が山笠で活気づく博多のまちに今年も賑わいを添える

販売価格
5個入 810円
10個入 1,620円
販売期間
2023年7月1日~7月15日
取扱店舗
石村萬盛堂、いしむら各店、善太郎商店、櫛田神社 公式オンラインストア

大黒飴(だいこくあめ)

博多祇園山笠の「廻り止め」「計測所」で知られる石村萬盛堂が山笠で活気づく博多のまちに今年も賑わいを添える

博多が誇る人形師「中村人形」三代目・中村信喬(しんきょう)氏が描いた、大黒さまの掛け紙をつけた「大黒飴」。四代目・中村弘峰(ひろみね)氏は大黒さまのミニチュア人形を制作。

大変縁起の良い大黒さまの人形は、数箱にひとつ同梱されており、人形は3種類。黒大黒さま、金大黒さまと希少性が高まり、特別彩色大黒さまは、その年に1つのみとなっています。

美味滋養、風味良し。大黒さまの福徳がおとずれますようにと願いを込めた「大黒飴」。“博多の夏の運試し”として楽しんでみてはいかがでしょうか。

販売価格
8粒入 1,000円
販売期間
2023年7月1日~7月15日
取扱店舗
石村萬盛堂本店

上記、金額はすべて税込みです。

山笠と石村萬盛堂

博多祇園山笠の「廻り止め」「計測所」で知られる石村萬盛堂が山笠で活気づく博多のまちに今年も賑わいを添える博多区須崎町ニノ一。この場所は旧い「博多」と「福岡」の境目。山笠のクライマックス、7月15日(今年は土曜)早朝、追い山笠の「廻り止め(決勝点)」でもあります。今年もまた、博多のこの場所を、山笠に生きる男たちが駆け抜けていきます。

博多祇園山笠の「廻り止め」「計測所」で知られる石村萬盛堂が山笠で活気づく博多のまちに今年も賑わいを添える

石村萬盛堂本店の2階には、1年を通して7月15日の早朝だけ開き、櫛田神社の神職、宮総代、幸田時計店の計測係のみが登ることができる「計測所」があります。2021年7月のリニューアルオープン後も、以前と変わらぬ位置に設けられ、追い山笠の日のみ、路上にせり出す造りになっています。

山笠スペシャル企画

博多祇園山笠の「廻り止め」「計測所」で知られる石村萬盛堂が山笠で活気づく博多のまちに今年も賑わいを添える
スペシャル企画①
7月15日の追い山笠当日、本店で商品を購入した先着300名を対象に、特製「山笠」ステッカーがプレゼントされます。

博多祇園山笠の「廻り止め」「計測所」で知られる石村萬盛堂が山笠で活気づく博多のまちに今年も賑わいを添える

スペシャル企画②
7月1日から7月15日までの期間、石村萬盛堂本店、福岡空港店、博多駅マイング店、博多駅デイトス店にて、体験型ビンゴゲーム「福ならべ」が開催されます。以下の条件を満たした人には素敵な賞品がプレゼントされます。

スタンプ獲得条件
1. instagramフォロー
2. 今年撮影した「飾り山笠」写真をスタッフに見せる
3. 1,080円以上のお菓子を購入
4. 日向夏鶴乃子を購入
5. 対象店舗へ来店
6. 石村萬盛堂のお菓子をSNSで拡散
7. 店内に隠された「福ならべステッカー」を見つける
8. 祇園饅頭を購入
9. LINE会員登録

<1ならべ>
石村萬盛堂の和菓子 1個
<2ならべ>
祝うてサンド 1個
<3ならべ>
福ならべ特製ステッカー1枚 ※無くなった場合は別の賞品と交換となります

※プレゼントは1~3ならべのいずれかひとつ。1人1回限りで他値引きとの併用は不可。

石村萬盛堂について

博多祇園山笠の「廻り止め」「計測所」で知られる石村萬盛堂が山笠で活気づく博多のまちに今年も賑わいを添える
明治38年12月25日創業。無邪気な喜びにあふれる博多の風景をお菓子を通して伝え続けたいという想いで、銘菓「鶴乃子」や「祝うてサンド」などの菓子を展開。

本店は、博多祇園山笠のゴール地点である「廻り止(まわりどめ)」の横に位置し、毎年7月15日にはたくさんの人で賑わい、博多を象徴する場所の一つになります。

石村萬盛堂 公式サイト

この記事の内容は、2023年7月1日(土)時点のものです。

URL :
TRACKBACK URL :
Return Top