イーケイジャパンから新製品「サイボーグハンド」「メカクリッパー」発売へ
太宰府市に本社を置く、電子工作キット「エレキット」の企画・製造・販売を行うイーケイジャパンでは、2020年4月17日(金)より、「サイボーグハンド」「メカクリッパー」の2つの新商品を販売開始すると発表しました。 サイボーグハンドは、手をサイボーグのようにする商品で、それぞれの指は、水圧式シリンダーで驚くほどスムーズに動き、パー...
// Custom header echo $options['custom_head_content']; ?>
太宰府市に本社を置く、電子工作キット「エレキット」の企画・製造・販売を行うイーケイジャパンでは、2020年4月17日(金)より、「サイボーグハンド」「メカクリッパー」の2つの新商品を販売開始すると発表しました。 サイボーグハンドは、手をサイボーグのようにする商品で、それぞれの指は、水圧式シリンダーで驚くほどスムーズに動き、パー...
Office La Merでは、支援している進化系90年代テイスト・ポップスユニット「Neontetra(ネオンテトラ)」が制作した故郷・福岡県太宰府のイメージソング「時の旅人~令和ゆかりの地・太宰府のうた~」のプロモーションビデオにおいて、同じく太宰府出身の歌手 広瀬香美さんがスペシャルゲストとして出演決定したことを発表しま...
西日本新聞社では、九州国立博物館にて2020年2月4日(火)に開幕する特別展「ルネ・ユイグのまなざし フランス絵画の精華 大様式の形成と変容」(西日本新聞社など主催)に合わせ、音声ガイドナビゲーターに俳優・遠藤憲一さんが決定、さらに漫画『ベルサイユのばら』とのコラボグッズの販売などが決定したと発表しました。 多忙を極める人気俳...
梅の香ひじきなどの博多名物を販売する「ふく富」では、新しいおみやげ品『梅の香みくじ』の発売を記念して、2020年2月2日(日)に、ふく富太宰府店(地図はこちら)にて、福岡県出身の書道アーティスト 原 愛梨さんによる「書道アートライブパフォーマンス」を開催すると発表しました。 新商品の『梅の香みくじ』は、福岡・太宰府の新しいおみ...
やまやコミュニケーションズ社では、太宰府市の「やまや太宰府店」について、2020年2月8日(土)にリニューアルオープンし、併設して、明太フランスの専門店「YAMAYA BASE DAZAIFU」(テイクアウトカフェ)を同時オープンすると発表しました。 「やまや太宰府店」は、明太子をイメージした淡いピンクがベースカラーの店内が特...
西鉄では、太宰府天満宮へ参拝する人たちの利便性向上を図るため、年末年始にかけて、臨時電車および臨時バスが運行されます。 「大晦日(終夜)臨時電車」 2019年12月31日(火)の終電後の深夜から2020年1月1日(水・祝)始発前の早朝まで、西鉄天神大牟田線の各駅から太宰府駅への大晦日(終夜)臨時電車を運行。 西鉄福岡(天神)駅...
オランダのライデン国立古代博物館所蔵の古代エジプト・コレクションを紹介する「古代エジプト展」が、2020年4月25日から九州国立博物館での開催を皮切りに、全国8会場に巡回します。 関連記事:九州国立博物館で「古代エジプト展」開催決定 世界で最も古い国立博物館の一つでもある同館のエジプト・コレクションは、ヨーロッパでは5大エジプ...
2020年、九州国立博物館は、年始1月1日から開館します。 2020年1月1日(水・祝)から5日(日)までの期間、文化交流展を観覧した人を対象に、『刀剣オリジナルカレンダー』が各日先着500枚プレゼントされます。 4階文化交流展示室では、2020年1月1日より、特集展示「刀剣ことはじめ」及び、新春特別公開「徳川美術館所蔵 国宝...
カルビーでは、太宰府市の福岡県立福岡農業高等学校との共同開発した商品『ポテトチップス合格する梅(ばい)梅キムチ味』を、2019年12月9日(月)より、中国・四国・九州エリアにて数量限定販売すると発表しました。 福岡農業高校では、2009年から太宰府市内で収穫した梅を使用した商品開発を行っています。 同校は、太宰府の梅を使用した...
バリューマネジメント社では、明治時代に建てられた「古香庵」を高級ホテルに改修した「HOTEL CULTIA 太宰府」を、2019年10月4日(金)にグランドオープンします。 年間の観光客が約1,000万人を超える太宰府ですが、日帰りが主流で通過型観光中心という課題があります。 同ホテルは滞在時間を増やしたいと考える太宰府市への...