福岡のニュース

アーカイブ : 久留米市 - 福岡のニュース - Page 2

久留米市 – 歴史とつばきのまち、草野を満喫する4日間「第4回 草野の歴史とつばきの花めぐり」開催

久留米市 – 歴史とつばきのまち、草野を満喫する4日間「第4回 草野の歴史とつばきの花めぐり」開催

筑後地区観光協議会(事務局:久留米市観光・国際課内)は4日、草野の伝統的な街並みとつばきの魅力を一度に満喫できる4日間「第4回 草野の歴史とつばきの花めぐり」を開催すると発表しました。 期間中は、つばきの名所である「久留米市世界のつばき館」と「久留米つばき園」を無料で送迎するタクシーや、町内散策に便利な無料巡回タクシーが運行さ...

累計8,564本売れた久留米ホットドッグ「UOQDOG」- 新商品をクラファンにて先行販売開始

累計8,564本売れた久留米ホットドッグ「UOQDOG」- 新商品をクラファンにて先行販売開始

福岡県久留米市の精肉店「魚久精肉総本店(うおきゅうせいにくそうほんてん)」は27日、新商品「UOQDOG IROIRO(ウオキュードッグ イロイロ)」を、応援購入サービ ス「Makuake」にて、2025年2月25日より先行発売したと発表しました。 創業から間もなく100年を迎える精肉店による新たな挑戦として注目を集めており、...

久留米市 JR田主丸駅「カパテリア」4日間限定でカフェ&バー登場

久留米市 JR田主丸駅「カパテリア」4日間限定でカフェ&バー登場

カッパの外観で親しまれている久留米市のJR田主丸駅「カパテリア」にて、2025年2月21日(金)から24日(月祝)までの4日間限定でカフェ&バーが展開されます。場所はこちら。 巨瀬川のカッパ達が水の中で見る、ゆらめく光の世界をイメージした空間を演出。地元の日本酒や名産品のペアリング講座や、初お披露目となる「御守り河童提灯」も展...

モンシェール シーズンズ博多阪急店に久留米産「あまおう」スイーツが誕生、販売開始

モンシェール シーズンズ博多阪急店に久留米産「あまおう」スイーツが誕生、販売開始

福岡県内で「いちご」の出荷量が第2位を誇る久留米市。今回、大阪に本社があり「堂島ロール」で知られる Mon cher社が、久留米産あまおうを贅沢に使ったスイーツを開発、モンシェール シーズンズ博多阪急店(B1F)にて販売を開始しました。 モンシェール シーズンズでは、九州の大地が生んだ四季折々の食材を使い、生産者の想いや食材の...

筑後エリア初出店!次世代型テーマパーク「リトルプラネット ゆめタウン久留米」オープン

筑後エリア初出店!次世代型テーマパーク「リトルプラネット ゆめタウン久留米」オープン

遊びが学びに変わる次世代型テーマパーク リトルプラネットを全国に展開するリトプラ社(本社:東京都港区)は、筑後エリア初出店となる常設パーク「リトルプラネット ゆめタウン久留米」を、2025年4月17日(木)にオープンします。 リトルプラネットは、最新のデジタル技術を駆使して子どもの探究心や創造力を刺激する、全く新しいタイプのフ...

ウォーキングで春の久留米を楽しむ「第28回 久留米つつじマーチ」開催

ウォーキングで春の久留米を楽しむ「第28回 久留米つつじマーチ」開催

久留米市では、春季恒例の企画として「第28回 久留米つつじマーチ」が開催されます。日程は2025年4月19日(土)と20日(日)の2日間。 同催しは、4月に開催される久留米市最大のスポーツの祭典です。久留米市の豊かな自然や歴史、文化を感じながら、色とりどりに咲くつつじの中を歩きます。 会場は中央公園。大会の決まりやウォーキング...

久留米市の酒どころ城島で7蔵元の新酒等36銘柄を飲み比べ!「第31回 城島酒蔵びらき」開催

久留米市の酒どころ城島で7蔵元の新酒等36銘柄を飲み比べ!「第31回 城島酒蔵びらき」開催

福岡県久留米市は4日、全国有数の酒どころとして知られる城島の蔵元でつくられた新酒の飲み比べや、筑後地域の伝統文化などが楽しめるイベント「第31回 城島酒蔵びらき」を、2025年2月15日(土)と16日(日)に開催すると発表しました。 「城島酒蔵びらき」は、酒どころとして知られる城島にて、新酒ができる時期にあわせて毎年開催される...

口の中で“とろ”ける商品が多数登場 !くら寿司「とろと鮪(まぐろ)フェア」スタート!

口の中で“とろ”ける商品が多数登場 !くら寿司「とろと鮪(まぐろ)フェア」スタート!

回転寿司チェーン「くら寿司」を運営するくら寿司株式会社は、「ふり塩熟成中とろ(一貫)」を特別価格の115円で販売するほか、「天然本まぐろねぎまぐろ」や「とろける上穴子天にぎり(一貫)」などを販売する「とろとまぐろ」フェアを2025年1月24日(金)より期間・数量限定でスタート。 「とろとまぐろ」フェアでは、「ふり塩熟成中とろ(...

久留米発 “GOOD MUSIC”の音楽フェス「KURUME MUSIC FES.2025」開催決定!

久留米発 “GOOD MUSIC”の音楽フェス「KURUME MUSIC FES.2025」開催決定!

音楽によるまちづくり推進実行委員会は8日、地元久留米出身 ジ・エンプティをはじめ、MOSHIMO、パーカーズなどが出演する入場無料の野外音楽フェス「KURUME MUSIC FES.2025」を開催すると発表しました。 音楽の力で、久留米を盛り上げる―。 久留米の魅力と言えば、ラーメン?焼き鳥?もちろん、それらも魅力ですが久留...

南久留米駅「ekinico」 Share Kitchen Minamikurume 開業日が決定

南久留米駅「ekinico」 Share Kitchen Minamikurume 開業日が決定

JR九州では、主に無人駅など、にぎわいを失いつつある駅舎にうまれた遊休スペースを地域の人たちと一緒に工夫して活用し、持続可能な駅のにぎわいづくりを目指す新たな繋がり「ekinico」をスタートさせました。 そして今回「Share Kitchen Minamikurume」の開業日および出店店舗が決定したと発表。 南久留米駅が1...

Return Top