福岡のニュース

北九州市のTOTO、第20回「トイレ川柳」募集 – 優秀作品はトイレットペーパー型の川柳集にして発行

北九州市のTOTO、第20回「トイレ川柳」募集 - 優秀作品はトイレットペーパー型の川柳集にして発行

TOTO(本社:福岡県北九州市)は17日、第20回「トイレ川柳」を、2024年6月17日(月)から8月25日(日)までの期間、募集すると発表しました。

「トイレ川柳」は、自宅や勤め先、旅行先など外出先のトイレでの思い出や出来事など、トイレにまつわるエピソードや想いを川柳形式で募集するもので、2005年から毎年実施し、過去19年間の応募総数は52万句を超えました。

「ネオレスト賞(最優秀賞)」の他、独創的な句を選出する「仲畑貴志賞」や、小学生以下を対象とした「キッズ賞」、中学生・高校生を対象にした「中学生・高校生賞」に加え、20回目を迎える今回は「トイレ川柳20回記念賞」が設けられています。

なお、優秀作品の20句は、トイレットペーパー型川柳集「第20回トイレ川柳大賞」税込350円として、2024年11月10日(日)(トイレの日)にTOTO出版より発行予定です。

審査員は、「ウォシュレット」の発売当初のコピー「おしりだって洗ってほしい」で知られる仲畑貴志氏です。

▼参考
2023年(第19回)最優秀賞
トイレまで 追ってきた子が 出ていく日
(さっちゃん)

応募は以下のサイトよりどうぞ。

TOTOトイレ川柳|2024年

この情報は6月17日(月)時点での内容です。また、記事の内容は予告なく変更される場合があります。

URL :
TRACKBACK URL :
Return Top