福岡のニュース

4年ぶり西日本最大級の打ち上げ数が復活「第364回筑後川花火大会」開催

4年ぶり西日本最大級の打ち上げ数が復活「第364回筑後川花火大会」開催

福岡県久留米市では、約350年間続く九州エリアの夏の風物詩「第364回筑後川花火大会」を、2023年8月27日(日)に開催すると発表しました。

打ち上げ数は、約15,000発で4年ぶりに西日本最大級の花火大会として復活します。

筑後川花火大会とは、1650年(慶安3年)の水天宮落成祝賀を始まりとし、350年以上の歴史を持ちながら久留米はもとより、筑後地区一円の人々に古くから親しまれている西日本最大級の花火大会です。

4年ぶり西日本最大級の打ち上げ数が復活「第364回筑後川花火大会」開催

第364回目を迎える今回は、昨年から7,000発を増やした約15,000発の打ち上げ花火が70分間打ち上がります。

昨年までは、コロナ禍の影響で規模を縮小して実施されてきましたが、今回4年ぶりに西日本最大級の花火大会として復活。観覧会場は京町会場、篠山会場、小森野会場、長門石会場、みやき会場の五か所。そして、河川敷には約350もの露店が軒を連なります。

4年ぶり西日本最大級の打ち上げ数が復活「第364回筑後川花火大会」開催

また現在、相次ぐ物価高騰のなかで費用の確保が困難となり、有料席を設ける大会ややむなく中止の判断をする大会もありますが、筑後川花火大会では、無料での開催を維持しています。

さらに、昨年約8万人が視聴したYouTubeでのライブ配信を今年も実施。自宅から筑後川花火大会を楽しむことができます。

※一部、協賛企業向けの招待席エリアあり

開催概要

開催日時
2023年8月27日(日)
19:40~20:50
約70分間
​観覧会場
京町会場、篠山会場、小森野会場、長門石会場、みやき会場の計5会場
発揚場所
筑後川河川敷 久留米市長門石(ゴルフ場)河川敷、久留米市小森野町(久留米高専南)河川敷
打上発数規模
約15,000発
主催
筑後川花火大会実行委員会
交通アクセス
JR鹿児島本線久留米駅から徒歩約10分
会場周辺は交通規制もあり大変混雑します。公共機関の利用をおすすめします。

第364回筑後川花火大会|久留米市

この記事の内容は、2023年8月16日(水)時点のものです。

29546
URL :
TRACKBACK URL :
Return Top