福岡のニュース

日本最長の歴史「第364回 筑後川花火大会(15,000発)」8月27日開催

花火大会としては、日本最長の歴史があるとされている「第364回筑後川花火大会」が、2022年8月27日(日)19:40~20:50に開催されます。

発揚時間は、久留米市長門石河川敷、同小森野河川敷(計2ヶ所)、観覧会場は、京町会場、篠山会場、小森野会場、長門石会場、みやき会場(計5会場)です。

当日、会場に来られない方に向け、花火大会当日の様子をYouTubeでライブ配信します。

第364回筑後川花火大会 LIVE中継(YouTube)
2023年8月27日(日)19時30分配信スタート

「筑後川花火大会」は、慶安3年(1650年)、久留米藩2代藩主有馬忠頼公が水天宮に社殿社地を寄進し、その落成にあたって発揚したのが始まりです。

久留米市長門石河川敷、同小森野河川敷(計2ヶ所)から打ち上げられる大輪の花火は迫力満点です。

当日は、西鉄久留米駅から篠山会場に直行する有料シャトルバスを運行します。路線バスや電車の臨時便も運行されます。来場の際は、公共交通機関を利用してください。

運行区間:西鉄久留米駅から大学病院バス停まで
運行時間:16時30分から22時まで
料金:片道240円


会場周辺に駐車場はありません。違法駐車は絶対にやめてください。
会場や交通規制を行っている場所でドローンを飛ばすことはできません。
盲導犬などの介助犬を除き、会場内にペットを連れて入場することはできません。
河川敷の場所取りができるのは、令和5年8月26日(土曜日)からです。
会場内は禁煙です。喫煙は各会場に設置する喫煙所を利用してください。
例年、花火大会の後は会場周辺に大量のごみが散乱します。ごみは必ず持ち帰ってください。


第364回筑後川花火大会

この情報は2023年8月15日(火)時点の内容です。最新の情報は公式サイトなどにて確認をお願いします。

10905
URL :
TRACKBACK URL :
Return Top