福岡のニュース

JR九州 – 103系車両 国鉄復刻カラー第二弾、唐津車両センターで車両見学会を開催

JR九州 - 103系車両 国鉄復刻カラー第二弾、唐津車両センターで車両見学会を開催

JR九州(本社:福岡市)では、2023年8月8日より西唐津駅~筑前前原駅間で103系3両(1編成)を国鉄復刻カラーで運行しています。

今回、さらに1編成(103系3両:E17 編成)を国鉄復刻カラー(JRマーク表記を追加塗色)に塗装し、運行すると発表しました。

今回は、2025年6月23日からの運行開始に先駆けて、普段は立ち入ることができない唐津車両センター構内でのイベントが実施されます。

当日は現在運行している103系国鉄復刻カラー車両(E12編成のJNRマーク表記)と2編成並べた車両見学会を開催。また、E17編成、E12編成を連結して6両編成にし、見学可能な時間が設けられます。

103系3両(1編成)国鉄復刻カラー概要

▼運行開始日
2025年6月23日(月)
▼運行区間
筑肥線:筑前前原駅~唐津駅
唐津線:唐津駅~西唐津駅
▼形式
103系3両(1編成)

車両見学会詳細

▼名称
「特別企画 103 系国鉄復刻カラ-車両見学会 in 唐津車両センター」
▼開催日
2025年6月21日(土)
▼場所
唐津車両センター
佐賀県唐津市西唐津1丁目6162‐2
▼募集人員
各部 35名
▼体験内容
103系国鉄復刻カラー車両見学(内観、外観、運転台を見学できます)
運転台見学は E17 編成のみとなります。
横並びの撮影に加えて、E12編成とE17編成を連結して6両編成にし見学。
▼行程
唐津車両センター集合
唐津車両センター解散
見学時間約90分
1部
受付時間:10:00~10:20
体験時間:10:30~12:00
2部
受付時間:12:30~12:50
体験時間:13:00~14:30
3部
受付時間:15:00~15:20
体験時間:15:30~17:00
▼参加特典
オリジナルキーホルダー 1種類
オリジナルポストカード 1種類
▼参加費
9,800円(一人あたり)
※安全のため、小学生未満は参加できません。
※小学生・中学生は保護者の同伴(人数分の予約)が必要。
※高校生以上は、一人での参加が可能ですが18歳未満は親権者の同意が必要。
▼車両見学会予約について
予約方法 インターネット予約(クレジットカード決済限定)にて先着順。
こちらのサイトからどうぞ

問い合わせ

JR九州トラベルデスク
hojin.reception-counter@jrkyushu.co.jp
営業時間 9:30~16:00
土日祝日休業
問合せはメールのみ。

九州旅客鉄道株式会社

この情報は2025年5月30日(金)時点での内容です。また、記事の内容は予告なく変更される場合があります。

URL :
TRACKBACK URL :
Return Top