JR西日本 博多駅では、みどりの窓口での待ち時間について、利用者に有効活用してもらえるよう、新たに「整理券システム」を導入すると発表しました。
また、窓口内にはベンチを複数設置し、待ち時間を快適に過ごせるよう、環境が整備されます。
▼運用開始日
2025年3月20日(木)午前6時から
▼導入箇所
JR西日本博多駅 新幹線中央口 みどりの窓口
乗継窓口は対象外
▼導入システム
matoca|マトカ
株式会社ブレイブテクノロジー
みどりの窓口の発券機より番号札を取って待ちます。
番号札の順に呼び出しが行なわれます。番号の呼び出しはモニターで表示されるほか、駅係員による声かけも行なわれます。
待ち時間は窓口内のベンチで待つか、お土産の購入など時間を有効に過ごせます。また、順番が近づいたら LINEで知らせる機能も用意されます。
この情報は2025年3月10日(月)時点での内容です。また、記事の内容は予告なく変更される場合があります。