2025年3月28日(金)博多エキナカマイング(福岡市博多区博多駅中央街1-1)がリニューアル!新業態洋菓子店が2店舗出店、新たに「POP UP SPACE」も誕生します。
博多エキナカ マイングでは、約10年ぶりに洋菓子エリアをリニューアルします。お土産、てみやげに利用できる洋菓子の新業態店舗と、期間限定の店舗が出店する「POP UP SPACE」が誕生。営業時間は 9:00~21:00。※POP UP SPACEの最終日は19:00まで
キャンベル・アーリー ※新業態
福岡の老舗フルーツ店が運営する人気店「キャンベル・アーリー」の新業態ワンハンドスイーツ専門店。厳選した季節のフルーツを使ったオムレット等のスイーツを店内厨房で作り上げます。自分へのご褒美やてみやげに最適です。
ガトー・マヌカンピス ※新業態
福岡の人気洋菓子店マヌカンピスが提案するできたて焼菓子の新ブランド。フランス産の厳選素材を使用したフィナンシェを、店舗で職人が丁寧に焼き上げます。
博多口コンコース直結 マイング入口に「POP UP SPACE」が誕生
博多エキナカマイングではこの春、博多口コンコース マイング入口付近に新たな食の空間“マイング POP UP SPACE”を開業します。“マイング POP UP SPACE”では、全国の人気店や、知る人ぞ知る地元の銘店など、様々な店舗を誘致することで、新規性と話題性を創出。
また、商品開発におけるマーケティングや情報発信スペースとしての機能、“食”を通して地域と利用者との縁をつなぐ空間として、いつ訪れても“新しい発見とワクワク”が溢れる食の空間を提供します。
記念すべき第1回目の店舗は、ナッツを主役としたお菓子で話題の「caica」。その名称、『開花』の通り、春先にぴったりのお菓子を揃えています。
「caica」 3/28(金) ~ 4/15(火) ※博多駅初出店
「Nutsの美味しさが開花する」ナッツが主役のお菓子を展開。大粒のアーモンドダイスにチョコレートソースを絡め、フリーズドライいちごをトッピングした、新商品「フロランショコラサンド〈ダブルベリー〉」は、福岡地区初の販売です。 「糸島正キ」 4/16(水)~4/30(水)
新鮮な糸島野菜をそのまま擦り下ろした生ドレッシング。季節ごとに移ろう野菜や果実を楽しめます。例年人気の期間限定商品「糸島野菜を食べる生ドレッシング(あまおう)」も販売します。 「The Umamicha Premium produce by ICHIRYU」5/1(木)~5/15(木)
1919年創業の老舗洋菓子店パティスリーイチリュウが立ち上げた新ブランド。福岡県八女の茶葉を、スイーツに特化するよう特別にブレンドされた「旨味茶」を使用したプレミアムな味わいのお菓子です。 博多エキナカ マイング
公式WEB:https://www.ming.or.jp/
この情報は2025年3月4日(火)時点の内容です。最新の情報は公式サイト等から確認をお願いします。また、記事の内容は予告なく変更される場合があります。