福岡のニュース

10年ぶりに無印良品が復活!ソラリアプラザ 2025年春のリニューアルについて発表

10年ぶりに無印良品が復活!ソラリアプラザ 2025年春のリニューアルについて発表

西鉄は3日、同社が運営する商業施設 ソラリアプラザについて、一部フロアのリニューアルを実施し、2025年春に順次オープンすると発表しました。

1989年に開業したソラリアプラザは、天神の文化・情報の発信源として幅広い世代の人たちに親しまれています。

2015年に大規模リニューアルを実施した後、ともに天神のファッションを盛り上げてきた天神コア(2020年閉館)のテナントを受け入れるなど、天神地区のファッションシーンを牽引してきました。

今回のリニューアルでは、地下1階に10年ぶりに「無印良品」が復活し、シンプルで洗練されたデザインで話題の「MUJI Lab(衣料品)」やコスメ・ケア用品を中心に展開するショップとしてオープン。

また、地上3~5階のフロアは、九州初出店、ソラリアプラザ初出店を含む計35のショップが続々オープンすることも決定。

3階共用部にはAIフェイス・パーソナルカラー診断サービス「+PLUS MIRROR(プラス ミラー)」が施設共用サービスとして九州初登場するなど、ゲストの一人ひとりに合わせた無限大の提案を実施。

さらに、リニューアルを記念して、人気イラストレーター「NAKAKI PANTZ(ナカキパンツ)」氏を起用したビジュアルを館内各所で展開するほか、10%ペイバックなどお得なキャンペーンや、1階イベントスペース ゼファでは特別イベントを実施し、今回のリニューアルを盛り上げます。

概要

▼対象フロア
地下1階
地上3~5階
▼内容
<地下1階>
衣料品・コスメ・ケア用品「無印良品」が出店
約1,000㎡
<地上3階>
キレイ目カジュアルをコンセプトとした九州初出店1店舗、ソラリアプラザ初出店10店舗を含む計12店舗の出店・改装移転
AIフェイス・パーソナルカラー診断サービス「+PLUS MIRROR」の設置
<地上4・5階>
ヤングカジュアルをコンセプトとした九州初出店4店舗、ソラリアプラザ初出店2店舗を含む計22店舗の出店・改装移転
▼スケジュール
10年ぶりに無印良品が復活!ソラリアプラザ 2025年春のリニューアルについて発表

新店舗(一部)

<地下1階>

10年ぶりに無印良品が復活!ソラリアプラザ 2025年春のリニューアルについて発表無印良品 ソラリアプラザ
特にファッションや美容に対し幅広い世代が多く集う天神に位置していることから衣料品とコスメ・ケア用品を中心とした品揃えの店舗としてオープン。シンプルで洗練されたデザインで話題の「MUJI Lab」アイテムも豊富にラインナップ。衣料品のコーディネートやスキンケアの専門知識を持ったスタッフが要望に合った商品提案を行います。

<5階>

10年ぶりに無印良品が復活!ソラリアプラザ 2025年春のリニューアルについて発表九州初出店
ALAND(エーランド)
韓国の新進デザイナーとサブカルチャーを発信し、その価値を最も魅力的な方法でマーケットに発信するライフスタイル型セレクトショップ。

10年ぶりに無印良品が復活!ソラリアプラザ 2025年春のリニューアルについて発表

HTH 九州初出店
アパレル企業最短上場で注目を集めるyutoriが展開する「HTH」。カジュアルなアイテムをベースに海外ストリートをミックスさせたスタイルやインパクトのあるハートロゴのアイテムを中心に展開。

<3F POPUP スペース>

10年ぶりに無印良品が復活!ソラリアプラザ 2025年春のリニューアルについて発表

10年ぶりに無印良品が復活!ソラリアプラザ 2025年春のリニューアルについて発表AI フェイス・パーソナルカラー診断サービス「+PLUS MIRROR」
撮影した全身画像から瞬時にAI パーソナル診断が行える「+PLUS MIRROR」が施設共用サービスとして九州初登場。ゲストの特徴やボディバランスによって無限大の提案を実施。
3月27日からサービス開始予定。利用は無料。

その他、リニューアル情報の最新内容については、以下の公式サイトにて順次発表されます。

ソラリアプラザ 公式サイト

この情報は2025年3月3日(月)時点での内容です。また、記事の内容は予告なく変更される場合があります。

URL :
TRACKBACK URL :
Return Top