福岡のニュース

「ご当地レトルトカレーの世界」お正月料理を楽しんだ後はスパイシーなカレーはいかが?

2025年1月4日(土)~1月14日(火)大丸福岡天神店(福岡市中央区天神1-4-1)本館B2 七隈線玄関イベントスペースにて「2025年カレー染め!ご当地レトルトカレーの世界」が開催されます。

お正月料理を楽しんだ後は、スパイシーなカレーはいかがでしょうか。素材にこだわったものからご当地カレーまで、今年のカレー染めはこれで決まり!北新地「玉鬘」名物バターカレー
日本で一番購入しづらいレトルトカレー。大阪・北新地にある「いちげんさんお断り」の小料理バー「北新地玉鬘(たまかずら)」の国産バターをふんだんに使った贅沢なカレー。 牛長秘伝和牛入れすぎカレー
創業明治41年の老舗肉屋「牛長」の賄いに受け継がれた秘伝の味。「マツコの知らない世界で」紹介されました。創業明治41年の老舗肉屋「牛長」の賄いに受け継がれた秘伝の味。牛長は有名ホテル・レストランへの卸、百貨店での店頭販売を行ってきました。その牛長が選び抜いた和牛を使用して、贅沢なレトルトカレーを完成させました。 カレーやデッカオのCHICKEN CURRY
大阪心斎橋の「カレーや デッカオ」の定番のチキンカレーを忠実に再現しました。元々、カレーが苦手だった店主が出会ったスリランカの義母のカレー。味も身体にも優しいオリジナルスパイスカレーです。 くわちゃんの旨辛ペッパーチキンカレー
カレーyoutuber「くわちゃん」がとことんこだわって作ったカレー。年間 500 食以上のカレーを食べる、人力舎所属のカレーyoutuber「くわちゃん」がとことんこだわってようやく完成しました。カレーへの愛と想いがぎっしりと詰まった味は病みつきになります。とろけるチーズで味変も楽しめます! マッサマンカレーガイヤーン
渋谷・恵比寿の人気タイ料理店CONROWの人気メニューがレトルトで登場。渋谷・恵比寿の人気タイ料理店CONROWより人気メニューが登場!本格タイカレー「マッサマンカレー」にお店で大人気の、タイのローストチキン”ガイヤーン”がごろっと贅沢に入りました。 ライムスター監修 ムルグアールマサラ
RHYMESTER「宇多丸」がカレー活動家のタケナカリーとともに開発。少年期より数々のカレー伝説店に通ってきた宇多丸が、心に刻まれる数多名店の記憶を一点に集約、カレー愛を爆発させたチキンとじゃがいものド直球カレー!それがRHYMESTERカレー「ムルグ・アールー・マサラ」レシピ開発はカレー活動家のタケナカリーが担当しました。とにかく「美味しい要素」だけで出来ています。使用したスパイスは11種!焙煎しつつも、食べやすさを考えて、ちょうどよい中辛の着地を実現しました。小宮山雄飛監修 ブラックカレー
ホフディランの小宮山雄飛が本気で作った究極のブラックカレー。芸能界屈指のカレーマニアとしてレシビ本も多数出版している、ホフディランの小宮山雄飛が本気で作った究極のブラックカレーです。ソース用のひき肉と具材用塊肉のダブルの肉と野菜の旨みに28種のスパイスが香る、絶対的に美味しいレトルトカレー! オーベルジーヌ監修 欧風ビーフカレー
ロケ弁で人気のオーベルジーヌが登場。芸能人御用達、ロケ弁で人気のオーベルジーヌがレトルトで登場!じっくり煮込んだ玉ねぎの甘みとバターと生クリームの濃厚なカレーソースが絶品です。ゴロゴロの国産牛肉をじっくり煮込んだ王道欧風カレーを堪能してください。スープカレーGARAKU 札幌スープカレーチキン
和風ダシの札幌スープカレー。スープカレーと和風ダシの融合。GARAKUISMをさらにパワーアップ!付属でついている別添の香味油をお召し上がりの直前にかけて食べて頂くことにより、レトルト臭を取り除き、和風ダシを効かせ、より店舗の味を再現した商品です。 木多郎スープカレー チキン
札幌の老舗スープカレー店。札幌澄川で四半世紀の歴史を持つ木多郎。「毎日変わらぬ美味しさを提供していく為の研究を怠らない」という店主の作るややとろみのあるスープが人気を呼んでいるインド風スープカレーです。 豊後きのこカレー
プリップリの椎茸がごろっと!大分県のご当地カレー。乾椎茸の出汁が効いた深みのある和風カレーです。生産量・品質ともに日本一を誇る大分の特産品、プリプリ乾椎茸が丸ごと入って食感もお楽しみいただける一品。甘すぎず、辛すぎない中辛タイプのレトルトカレーです。 広島産牡蠣カレー
牡蠣の旨みたっぷりカレー。広島県漁連ならではの鮮度と味にこだわり、牡蠣の旨味 を十分に引き出したなめらかで程よくスパイシーなレトルトカレーです。 瀬戸内の恵み、ぷりぷりの牡蠣の旨みをお楽しみください。 宇検村スパイスカレー車海老
奄美大島・宇検村の高級車海老使用。車海老の養殖で施設の広さが日本一の奄美大島・宇検村の抜群の立地で育ったエビが丸ごと4匹カレーにイン!車海老を有頭殻つきでそのままカレーにすることで、海老の旨味を損なう事なく丸ごとカレーに詰まってます。カレーJACK 骨つきチキンのスープカレー
大阪の人気店「札幌スープカレーJACK」。本場札幌で8年修行し2018年大阪にオープンした「札幌スープカレーJACK」の一番人気メニュー「和風だしの効いたスープカレー」です。骨つきチキンがごろっと入って食べ応え十分!旨味が凝縮されたコクのあるスープと共に召し上がり下さい。まずは手にとって、この重量感を感じてみてください。虹の仏監修 出汁キーマ&ダール
濃厚出汁薫るキーマと大蒜の効いたダルカレーの合いがけ。日本仏法最古のお寺「四天王寺」の参道に2012年オープン!老若男女どなたも来てしい想いでつけた虹の名前。想いの通りにお子様からお年寄りにまで人気のお店になり、ネットなどでも話題。メディア掲載多数。 創作カレー ツキノワ レトルトカレー
和出汁香る名物チキンカレー。毎日食べられるカレーをコンセプトに作られています。和風のお出汁をベースに、隠し味にお味噌を使ったコクのあるスープと、独自にブレンドしたスパイスで仕上げたカレーです。ごろっと入ったチキン、スープのようなシャバシャバのスリランカカレーです。馬来風光美食エレン監修チキンルンダン
東京都荻窪のマレーシア料理店「馬来風光美食」のオーナーシェフ、エレンさん監修のマレーシアカレールンダン。スパイス、ハーブ、ココナッツファインがタップリ入った風味豊かでまろやかなコクにハマります。「まだまだ知られていない美味しいものをつくる、ひろめる。」をモットーに、こだわりのエスニック商材の開発を続ける36チャンバーズ・オブ・スパイスオリジナル商品。 ネゴンボ33監修ラムキーマカレー
西所沢の人気店「negombo33」の看板メニュー。「ラムキーマカレー」ネゴンボ33の看板メニュー。新鮮な粗挽きラム肉をスパイスと赤ワインで煮込んだキーマカレー。粗挽き花椒の小袋つきです。 カリガリ ココナッツカレー
秋葉原の人気店「カリガリ」。カリガリのメイン商品「カリガリカレー(ココナッツカレー)」がレトルトカレーで登場です!神田カレーグランプリ2019年優勝店でもある「秋葉原カリガリ」を凝縮した一品です

大丸福岡天神店

この情報は2025年1月1日(元日)時点の内容です。最新の情報は公式サイト等から確認をお願いします。また、記事の内容は予告なく変更される場合があります。

URL :
TRACKBACK URL :
Return Top