福岡のニュース

総勢17店舗の出店者がオリジナルのカレー料理を提供!グリーンパーク「カレー祭り」開催!

2025年1月11日(土)~1月13日(月・祝)10:00~16:00、響灘緑地/グリーンパーク(北九州市若松区竹並1006)都市緑化センター前広場にて「カレー祭り」が開催されます。

キッチンカーによるカレー祭り。カレーをテーマにした食イベントで、総勢17店舗の出店者がオリジナルのカレー料理を販売します。Kaori’s Grill「バターチキンカレー」
インドにおいて人気No.1のバターチキンカレー!100種類 以上のスパイスが入っていますが、 辛くないので子どもにもおすすめ。グレスト「甘口キーマカレープレミアムドッグ」
最高級ウインナーと国産小麦全粒粉のスペシャルドッグパンでのプレミアムドッグに自家製甘口キーマカレーをかけて焼き上げました! ふじのみや「カレーあんかけ焼きそば」
カレー味の中華風のあんかけ焼きそばです!寒い日は、スパイスの効いたアツアツのあんかけで温まりましょう。黒須肉うどん「カレー牛スジ肉うどん」
小倉名物肉うどんの出汁を入れた特製カレーが、うどんとの相性抜群!肉うどんか?カレーうどんか?で悩む人続出!だから!黒須カレー牛すじ肉うどんで決まり!アジアンキッチン クーカム「チキングリーンカレー」
下味にガイ・ヤーンの合わせ醤油を使用。ガイ・ヤーン専門店のグリーンカレーです。日の出食堂「こくうまポークカレー」(こどもにおすすめ)
ポークカレーは、店主が長年にわたり作り続けてる愛情のこもった一品です。豚肉の甘みと2種類のブレンドしたカレールーは相性抜群です。日の出食堂のお母さんの味「こくうまポークカレー」をお楽しみください!ひよこのキッチンカー「牛すじカレー」
大人気メニューの牛すじカレー。牛すじの量は驚くほど使っています!なので、毎日は作れません。売り切れる前にご賞味ください。
Mana KEBAB「トルコスタイルカレー」
カレー祭り限定のメニューを用意。トマトたっぷりの地中海風なさっぱり&スパイシーなカレーはとってもヘルシー。晴だこ「真カレー味たこやき」
特別発注のカレーソースに、店長が厳選して配合したミックススパイスを加え、塩気の少ない海外の粉チーズを合わせています。門司の有名な焼きカレーをイメージした商品。
月乃たこやき「キーマカレーたこやき」
ひき肉と玉ねぎをたっぷり使ったキーマカレー。こどもも食べやすい辛さです。あつあつのたこやきにキーマカレーをかけて、粉チーズをトッピングしたキーマカレーたこやき。カレーの龍(わらいばキッチンカー)「唐揚げカレー」
小倉名物カレーの龍と唐揚げ専門店とりいちの夢コラボ。Poco cafe「チキンと揚げナスのスープカレー」(こどもにおすすめ)
10数種類のスパイスと野菜で作ったスープはあっさりながらもコクがあり、野菜の甘みもあって寒い時期には身体を温める効能もあります。 かばやんのカレー屋さん「牛すじデミカレー」(1/13月祝は休み)
子どもから大人のお客様まで大人気のマイルド欧風カレーですリピーター様も非常に多い商品です。 薩摩黒豚焼きそば(串style)「旨辛!Wチーズ黒豚カレー焼きそば」
特製のカレーパウダーで黒豚ミンチを味付けして、ゴーダ&モッツァレラの黄金コンビミックスチーズをかけたスタッフ一推しの旨辛カレー焼きそばです!
トモズスパイス「チキンカレー」(1/11土は休み)
自家製ガラムマサラで香りと辛味を調合。香りで食欲をそそるだけではなく、旨味を爆発させているので、辛いものが苦手な方でも安心です。カレー工房なかむら「出汁カレー」
日本人好みの味に仕上げた「出汁」にこだわったサラサラ系カレー。 じっくりと煮込むことで野菜の甘味と肉の旨みを引き出したほんのり 甘口のカレーです。 ナマステ堂「カレー屋が本気で作ったおこさまカレー」(こどもにおすすめ)
カレー専門店が、こどもの味覚に合う「お子さまカレー」を本気で作りました。
▶ キッチンカーによるカレー祭り

この情報は2025年1月11日(土)時点の内容です。最新の情報は公式サイト等から確認をお願いします。また、記事の内容は予告なく変更される場合があります。

1196
URL :
TRACKBACK URL :
Return Top