福岡のニュース

西鉄 – 太宰府天満宮までの臨時電車を運行へ

西鉄 - 太宰府天満宮までの臨時電車を運行へ

西鉄では、太宰府天満宮へ参拝する人たちの利便性向上を図るため、年末年始にかけて臨時電車を運行すると発表しました。

大晦日臨時電車(終夜運行)
2024年12月31日(火)の終電後の深夜~2025年1月1日(水・祝)始発前
西鉄天神大牟田線の各駅から太宰府駅行きの大晦日臨時電車を運行。西鉄福岡(天神)駅からは約30分間隔で運行されます。

太宰府直通急行「初詣号」
2025年1月1日(水・祝)~3日(金)の3日間
西鉄福岡(天神)駅~太宰府駅間を乗り換えなしで結ぶ直通急行「初詣号」を各日29本(上り:14本・下り:15本)運行。西鉄福岡(天神)駅発は9時台から16時台まで30分間隔で運行され、一部列車には、太宰府市の公式キャラクター「おとものタビット」をあしらった特別ヘッドマークを装着。

<運行時刻>
西鉄 - 太宰府天満宮までの臨時電車を運行へ

※JR二日市駅~太宰府駅間の臨時バスの運行はありません。

運行時刻

▼参考
年末年始の西鉄電車・バスのダイヤについて
<西鉄電車>

西鉄 - 太宰府天満宮までの臨時電車を運行へ

<西鉄バス>
地区・路線ごとに異なります。こちらのページから確認できます。

▶ 西鉄|西鉄電車・大晦日臨時運行

この情報は12月12日(木)時点での内容です。また、記事の内容は予告なく変更される場合があります。

1081
URL :
TRACKBACK URL :
Return Top