福岡のニュース

鉄道事業者 各社 – 暴力行為防止ポスター「酒の勢い、一発でもダメ!」の駅構内、列車内に掲出

鉄道事業者 各社 - 暴力行為防止ポスター「酒の勢い、一発でもダメ!」の駅構内、列車内に掲出

鉄道事業者 各社では、共同で暴力行為防止ポスター「酒の勢い、一発でもダメ!」を制作し、2024年12月2日(月)より、駅構内、列車内に掲出すると発表しました。

この取り組みは、駅や列車内における駅係員や乗務員等の鉄道係員への暴力行為や、利用者同士のトラブルによる暴力行為に対し、各鉄道事業者が連携して、防止を呼びかけるものです。

暴力行為件数の減少を図り、より安全に、安心して鉄道を利用できる環境を実現していくことを目的として実施。なお、警察庁および国土交通省からの後援を受けてポスターの制作が行われています。

訴求するポイント

暴力を意味する拳に手錠をかけ、もう片方の手錠には「暴力は犯罪」という明確なメッセージを掲載するイラストを採用し、鉄道係員への暴力をストップさせるような、インパクトのある目立つデザインを採用。

また、ポスターの掲出期間が飲酒の増える年末年始であることから、飲酒を想起させるビールジョッキのイラストを採用し、飲酒に起因する駅係員や乗務員等への暴力行為が許されない行為であることを強調しています。

また、昨年度の飲酒に起因する暴力行為の件数を記載し、酔客の暴力行為は依然として問題であることを改めて周知しています。

掲出期間は、2024年12月2日(月)から2025年2月1日(土)までの2か月間。

この情報は11月30日(土)時点での内容です。また、記事の内容は予告なく変更される場合があります。

366
URL :
TRACKBACK URL :
Return Top