2024年11月30日(土)、田川市にある西岸寺(田川市川宮1513-7)にて地域初の医療・介護・宗教の3組織団体が連携した終活イベント「縁起でもないつどい」を開催します。
人生には必ず訪れる「その時」。若くても、高齢でも、健康でも、病気でも、お金の有無に関わらず、私たち全ての人生の終わりに死は等しく訪れます。
「もしもの時」、あなたはどのような医療、介護を受けたいですか?また、亡くなるときやその後はどのようにしたいですか?そんな「縁起でもない」話題ですが、自分の死や人生の終い方について一緒に考えてみませんか?
今回のイベントでは、身体や家族、お葬式・お墓、遺品整理、空き家問題、相続・遺言など、様々な終活の問題について親身に相談に乗ってくれる専門家が大集結!複数の問題が連鎖している終活の悩みを一気に相談できる貴重な機会です。
さらに、地元のお花やお野菜、こだわりの商品を集めたブースも出店!緩和ケア医師と終活のプロによるトークイベントも開催します。
終活は残された人生をより良く過ごすためにも大切です。自分自身や大切な家族のために、気になることから相談してみませんか?
最新情報を随時「縁起でもないつどい」Instagramアカウントで配信中!
https://www.instagram.com/engidemonai.tsudoi/
この情報は2024年11月22日(金)時点の内容です。最新の情報は公式サイト等から確認をお願いします。また、記事の内容は予告なく変更される場合があります。