福岡のニュース

森永製菓が受験生応援の取り組み – 「ラムねこ」が福岡を訪れ、太宰府天満宮に「森永ラムネ」奉納

森永製菓が受験生応援の取り組み - 「ラムねこ」が福岡を訪れ、太宰府天満宮に「森永ラムネ」奉納

森永製菓では、受験生応援の取り組みとして「森永ラムネ」のキャラクター「ラムねこ」が福岡を訪れ、太宰府天満宮に「森永ラムネ」の奉納、ラジオ番組への生出演、街中でのサンプリングを行いました。

尚、10月より太宰府天満宮では学業祈願のお下がりにオリジナルラムネ「天神さまの梅ラムネ」が授与されています。

ぶどう糖90%配合の「森永ラムネ」は、おやつだけでなく仕事や勉強で集中したい時・リフレッシュしたい時等、幅広いシーンで楽しめます。

特に「集中したい時」が多い受験生には愛用されており、Studyplusトレンド研究所が発表した「受験トレンド白書2024」では、大学受験期に一番食べたお菓子で1位を獲得するなど、受験のアイテムとして好評を得ています。

太宰府天満宮への奉納

森永製菓が受験生応援の取り組み - 「ラムねこ」が福岡を訪れ、太宰府天満宮に「森永ラムネ」奉納

太宰府天満宮の「特別受験合格祈願大祭」に合わせて、学問の神様 菅原道真公を祀る太宰府天満宮を参拝した「ラムねこ」と森永製菓のメンバー。受験生応援の願いを込めて「森永ラムネ」、そして森永製菓社員のメッセージが書かれた絵馬を奉納。

奉納報告祭は、仮殿で行われ「ラムねこ」は楼門の外から参拝。「ラムねこ」の周りには常に多くの人が集まり「かわいい」という声が続出。

報告祭の後、参拝に訪れた方々へ「大粒ラムネ」配布が始まると、写真撮影をする人で配布会場は大いに盛り上がりました。

尚、10月より太宰府天満宮の学業祈願のお下がりとして梅味のオリジナルのラムネ「天神さまの梅ラムネ」が授与されています。

森永製菓が受験生応援の取り組み - 「ラムねこ」が福岡を訪れ、太宰府天満宮に「森永ラムネ」奉納

このラムネは、企画から味の開発まで太宰府天満宮がプロデュースしており、梅の好き嫌いに関わらず食べられる味わいに仕上げられています。

その後、福岡のラジオ局 LOVE FM の番組「NATURAL DRIVIN‘」に「ラムねこ」が生出演。

森永製菓が受験生応援の取り組み - 「ラムねこ」が福岡を訪れ、太宰府天満宮に「森永ラムネ」奉納

当初は「ラムねこがスタジオに入れるのか?」という生出演に対する懸念もありましたが、体をよじりながらもなんとかクリアし、「ラムねこ」初のラジオ生出演が実現。

いざ番組がスタートするとナビゲーターの質問に対して「ラムねこ~」と回答し、森永製菓メンバーの通訳も交えながら受験生にエールを送りました。

スタジオイン、スタジオアウトの際には、スタジオの周辺には人だかりができて、「かわいい」という声と笑いに包まれました。

ラジオ出演後は、ソラリアターミナルビル1階のライオン広場にて「大粒ラムネ」のサンプリングも行い、「ラムねこ」は道ゆく多くの方々と触れ合いました。

森永製菓が受験生応援の取り組み - 「ラムねこ」が福岡を訪れ、太宰府天満宮に「森永ラムネ」奉納

以下の動画もあわせてどうぞ。

ラムネ|森永製菓株式会社

この情報は11月19日(火)時点での内容です。また、記事の内容は予告なく変更される場合があります。

883
URL :
TRACKBACK URL :
Return Top