天神ロフトでは現在、お茶のアイテムを集積した「秋のお茶会~Autumn Tea Party~」を開催中です。※10月23日までを予定。
福岡の八女茶をはじめとしたお茶やお茶菓子、茶器や空間を彩る香りのアイテムを展開し、10月14日「鉄道の日」に合わせJR九州グッズも集積。旅と一緒に楽しめる九州のおいしい物がそろいます。
会場は、天神ロフト LOFT GOOD STOREで、40ブランド以上、約400種類の商品が店頭に並びます。
ラインナップ例
鞠(小)
茶和花 京都宇治
宇治茶の茶葉を植物として活用し、香りを楽しむ造形フラワーを提案する京都宇治に工房を構える「茶和花 京都宇治」。鞠に見立てたボール状の花の下に宇治茶を敷いた、お茶の香りも楽しめる観賞用植物。
価格:8,800円
IPPUKU
高橋工芸
自宅でも簡単に抹茶が点てられる、茶碗・茶杓・茶筅・棗(抹茶を入れる容器)のフルセット。木箱入り。
14,300円
KONARE茶々擦々
晋山窯ヤマツ
明治元年創業、岐阜美濃の陶磁器製造メーカー「晋山窯ヤマツ」の抹茶ラテカップ。付属のすり鉢で砂糖と抹茶をすり合わせることができます。
各3,300円
八女茶特別茶缶入り
岩﨑園製茶
お茶の茎の部分のみで仕上げた、「白折・弥生」「特上煎茶・皐月」「深むし特上煎茶・霜月」の3種類。和モダンな缶入り。
各1,620円
はなみぃ缶八女茶
お茶の竹翆園
八女の煎茶40gが入った、桜と椿の花をモチーフにしたオリジナル缶。
各1,100円
八女茶のディアマンサブレ
ゆげ製茶
砂糖がザックリ感を引き立てる、緑茶と和紅茶をブレンドしたサブレ。
3,040円
旅する長崎チョコレート
チョコレートハウス長崎
長崎の人気スポットがデザインされた缶入りチョコレート菓子。「軍艦島(マカダミアナッツショコラ)」「眼鏡橋(ヘーゼルナッツショコラ)」「出島(ペカンナッツ・和三盆)」「グラバー園(ペカンナッツ・キャラメル)」の4種類。
各864円
10月14日「鉄道の日」JR九州グッズ特集
JR九州列車マスキングテープ
西九州新幹線かもめ
JR九州
武雄温泉~長崎間を走る新幹線「かもめ」のイラストをはじめ、武雄温泉楼門、長崎名物ちゃんぽんなど沿線の観光地やご当地グルメがデザインされています。
373円
JR九州ピンズ
JR九州
JR九州の電車をモチーフにしたピンズ。「ふたつ星」「ゆふいんの森」「A列車で行こう」「指宿のたまて箱」などがそろいます。
530円~
上記、金額は税込みの総額表示です。
この情報は10月7日(月)時点での内容です。また、記事の内容は予告なく変更される場合があります。