福岡のニュース

九州北部地方 – 22日昼過ぎにかけて非常に激しい雨、警報級の大雨となるおそれも

九州北部地方 - 22日昼過ぎにかけて非常に激しい雨、警報級の大雨となるおそれも

福岡管区気象台によれば、黄海付近の台風第14号は21日15時に温帯低気圧に変わり、この温帯低気圧からのびる前線が22日にかけて九州北部地方を南下する見込みです。

前線や低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、九州北部地方では大気の状態が非常に不安定となっています。

このため対馬海峡では、21日夜のはじめ頃から22日明け方にかけて、九州西海上では、21日夜のはじめ頃から22日未明にかけて非常に強い南西の風が吹く見込みです。

また、九州北部地方では、22日昼過ぎにかけて非常に激しい雨(または激しい雨)が降り、前線の活動が予想以上に活発となった場合は、警報級の大雨となるおそれがあります。

落雷や竜巻などの激しい突風にも注意してください。

雨の予想

21日に予想される1時間降水量は多い所で、
山口県 30ミリ
福岡県 40ミリ
佐賀県 40ミリ
長崎県 60ミリ
大分県 40ミリ
熊本県 30ミリ
22日に予想される1時間降水量は多い所で、
山口県 40ミリ
福岡県 50ミリ
佐賀県 50ミリ
長崎県 50ミリ
大分県 50ミリ
熊本県 60ミリ
21日18時から22日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
山口県 120ミリ
福岡県 180ミリ
佐賀県 150ミリ
長崎県 150ミリ
大分県 150ミリ
熊本県 200ミリ

風の予想

21日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
対馬海峡22メートル(35メートル)
九州西海上 20メートル(30メートル)
豊後水道 13メートル(25メートル)
瀬戸内海 15メートル(25メートル)
有明海 15メートル(25メートル)
陸上 15メートル(30メートル)
22日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
対馬海峡 20メートル(30メートル)
九州西海上 20メートル(30メートル)
豊後水道 13メートル(25メートル)
瀬戸内海 15メートル(25メートル)
有明海 13メートル(25メートル)
陸上 15メートル(30メートル)

波の予想

21日に予想される波の高さ
対馬海峡5メートル うねりを伴う
九州西海上 5メートル うねりを伴う
豊後水道 2.5メートル うねりを伴う
瀬戸内海 1.5メートル
有明海 1.5メートル
22日に予想される波の高さ
対馬海峡 5メートル うねりを伴う
九州西海上 4メートル うねりを伴う
豊後水道 2.5メートル うねりを伴う
瀬戸内海 1.5メートル
有明海 1.5メートル

暴風、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、高潮やうねりを伴った高波に注意・警戒してください。

また落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。

福岡管区気象台

この情報は9月21日(土)時点での内容です。また、記事の内容は予告なく変更される場合があります。

1163
URL :
TRACKBACK URL :
Return Top