福岡のニュース

音を発する段数が15段から21段に拡大!西鉄福岡(天神)駅に 巨大階段ピアノ が出現

音を発する段数が15段から21段に拡大!西鉄福岡(天神)駅に 巨大階段ピアノ が出現

西鉄では、西鉄福岡(天神)駅北口階段のステップをピアノの鍵盤に見立てた「巨大階段ピアノ」を、2024年8月26日(月)から9月30日(月)までの期間限定にて展開すると発表しました。

同社が2022年に初の試みとして展開した「巨大階段ピアノ」は、鍵盤のデザインを施した駅階段の昇降によりピアノの音色を奏でるものです。

昨年は第2弾として、ピアノの前身楽器のひとつであるチェンバロを施し、子どもから大人まで、世代を問わず好評を博しました。今年は音を発する段数が15段から21段に拡大されます。

音を発する段数が15段から21段に拡大!西鉄福岡(天神)駅に 巨大階段ピアノ が出現

福岡は著名なミュージシャンを多数輩出してきたほか、天神地区は全国有数のライブハウス軒数を誇るなど、音楽の資源を多く有しています。また、毎年9月は“福岡ミュージックマンス”と称して、各種音楽イベントが毎週開催される1か月となります。

2024年は、福岡・天神エリアが音楽で溢れる大型イベント「MUSIC CITY TENJIN」が5年ぶりにリアル開催されるほか、We Love天神協議会主催のもと、公開空地や広場など、オープンスペースを活用して音楽が楽しめる「TENJIN SHOWTIME」が開催される予定です。

西鉄では、同企画を時期を合わせて実施することで、天神のまちを共に音楽で盛り上げていきたいと語っています。

概要

▼設置期間
8月26日(月)~9月30日(月)
▼時間帯
平日:10時~17時
土日祝:10時~18時
上記時間帯に音が鳴ります
▼設置場所
西鉄福岡(天神)駅
北口階段(ソラリアビジョン前)
▼内容
上記階段をピアノに見立てて装飾。大階段(44段)の中央踊り場から下部21段にピアノの音を発するセンサーを設置。階段を昇り降りすると、階段に設置したセンサーが反応してピアノの音色が流れます。

参考

MUSIC CITY TENJIN
▼日時
9月28日(土)、29(日)
各日12時~20時予定
▼会場
福岡市役所西側ふれあい広場
他天神各所の特設会場
▼内容
20回目の開催。福岡市役所西側ふれあい広場のメインステージをはじめ、天神エリアの至る所に特設ステージを設置し、数多くのアーティストが出演し、福岡・天神を音楽で溢れる空間へと展開。

TENJIN SHOWTIME
▼日時
9月21日(土)、22日(日)、28日(土)、29(日)
12時~18時予定
会場により異なります。
▼会場
天神の様々な公開空地や広場、イベントスペース等
▼内容
We Love天神協議会ホームページ・SNS等にて募集した、地元を中心に活動するプロ・アマチュアミュージシャンたちが、ライブパフォーマンスを披露。

西鉄グループホームページ
We Love天神協議会

この情報は8月22日(木)時点での内容です。また、記事の内容は予告なく変更される場合があります。

2348
URL :
TRACKBACK URL :
Return Top