福岡のニュース

JR九州「お盆期間 指定席予約状況について」発表

JR九州では、お盆期間中(2024年8月9日~18日)、新幹線と在来線を合わせて68.4万席の指定席を用意。期間中の予約席数は対前年116.7%となっています。

期間中の予約状況は下りが8月10日(土)、上りが8月16日(金)に最も多く予約が入っているものの、まだまだ余裕がある状況で、確実に座って移動できる指定席については、早めに申し込むことをお勧めします。

なお、指定席の予約は駅でも可能ですが、自宅などからゆっくりと行える24時間予約受付可能な「インターネット列車予約」が便利です。

指定席予約状況

対前年:同日比較

JR九州「お盆期間 指定席予約状況について」発表

指定席予約状況

対前年:同日比較

JR九州「お盆期間 指定席予約状況について」発表

凡例(各線区の列車)
九州新幹線:みずほ、さくら、つばめ
西九州新幹線:かもめ
長崎本線:リレーかもめ、かささぎ、みどり、ハウステンボス
日豊本線:ソニック、にちりん
※ 比較している期間(10日間:対前年同日比較)はJRグループ共通。 四捨五入の関係で合計が合わない場合があります。

日別予約状況

下り
最も予約が多い日:8月10日(土)

JR九州「お盆期間 指定席予約状況について」発表

上り
最も予約が多い日:8月16日(金)

JR九州「お盆期間 指定席予約状況について」発表

まだまだ余裕がありますので、帰省予定のある人は、確実に座れる指定席を早めに申込みましょう。

D&S(観光)列車の状況

対前年同日比較(10日間)

JR九州「お盆期間 指定席予約状況について」発表※「海幸山幸」は、2024年春のダイヤ改正以降、2号3号の運転を取りやめています。「A 列車で行こう」は、2024年春のダイヤ改正以降、5号6号の運転を取りやめています。

九州旅客鉄道株式会社

この情報は7月26日(金)時点での内容です。また、記事の内容は予告なく変更される場合があります。

URL :
TRACKBACK URL :
Return Top