
2023年3月15日(水)よる7時放送のRKBテレビ まじもん!では、27日に開業する福岡市の地下鉄七隈線の延伸区間にひとあし早く潜入!延伸区間を走行する列車に試乗し、さらに空港線と七隈線とをつなぐ福岡市地下鉄初の動く歩道も体験。

「福岡に帰ってくると、毎回、町が変わっていて『進化』を感じる。大都市で大胆に変わる福岡は注目だね!」というカンニング竹山氏。地下鉄七隈線が延伸する天神南駅から、櫛田神社前駅、博多駅まで新しい車両で5分足らずのミニトリップをした最初の一声。

新車両の進化、二つの新駅の使い心地をリポートしながら、向かったのは博多の総鎮守お櫛田さんこと櫛田神社。意外と知らないトリビアがたくさん詰まっています。
さらに最新情報では、今年4月にグランドオープンする灯明殿(とうみょうでん)にも潜入します。
生まれ変わる街には新しい名物も。櫛田神社前駅から徒歩数分には現役和尚が焼く「回転焼き」が。様々な文化が伝わった博多の歴史にちなみ、中の餡には驚きの仕掛けが!
そしてビジネス街として発展してきた博多駅周辺では新名物が!賞味期限は何とわずか4時間のスイーツ!衝撃の口溶けにリポーターも言葉が見つからない…。
さらにさらに、充実した「地下グルメ」にも注目。駅直下の人気店”じゃない”ディープな迷宮グルメを調査。そこには長く博多の食文化を守ってきた名店の逸品が…。丼界の名コンビ発祥の店や生パスタのパイオニア、漫画の名作にも登場するラーメンも。
地下鉄七隈線延伸で注目のエリア!魅力たっぷりの立ち寄りスポットが続々と登場します。
出演者
以下、敬称略
カンニング竹山
秋本ゆかり
田畑竜介 RKBアナウンサー
武田伊央 RKBアナウンサー
この記事の情報は2023年3月9日(木)現在のものです。最新の情報は公式サイト等から確認をお願いします。