阿蘇広域観光連盟は12日、夏は2ヶ月で1500人以上が参加したスタンプラリーを冬も実施すると発表しました。
2022年11月12日(土)より、阿蘇郡の高森町・南小国町においてそれぞれの町でスタンプラリーを実施。4つのスポットの中から3つスタンプを集めると抽選場所でガラポン抽選会に参加が可能。特産品が当たるダブルチャンスもあります。実施期間は2023年1月31日(火)まで。
▲ラリースポット(高森町)
・南阿蘇鉄道 高森駅
・高森湧水トンネル公園
・マルキチ醤油
・徳丸漬物
▲ラリースポット(南小国町)
・南小国町総合物産館きよらカァサ
・黒川温泉旅館組合(風の舎)
・瀬の本レストハウス
・押戸石の丘
▲景品&参加賞(高森町)
ガラポン抽選会で当たる景品
・黒川温泉宿泊補助券(10000円相当)
・黒川温泉入湯手形
<参加賞>
・南小国町総合物産館きよらカァサ(南小国町)のソフトクリーム引換券
▲景品&参加賞(南小国町)
・黒川温泉宿泊補助券(10000円相当)
・お手軽田楽セット引換券
<参加賞>
・豊前屋本店(高森町)の卵かけご飯専用醤油
抽選場所&参加賞引換所は、高森観光推進機構(地図はこちら/電話:0967-62-2300 9:00~16:00/定休日なし)、または、南小国町観光協会(地図はこちら/電話:0967-42-1444 9:00~17:00/定休日なし)です。
秋冬のオススメ
火を囲いながらゆっくりと味わう高森田楽
高森町の郷土料理といえば高森田楽。囲炉裏で火を囲んで、ゆっくりと味わえます。寒い季節に是非味わいたい料理です。今回、南小国町のガラポン抽選でミニ田楽セットも当たります。
黒川温泉入湯手形が37年ぶりにリニューアル
秋冬といえば、温泉が恋しくなる時期。1300円で手形を購入することで3件の温泉の露天風呂を巡る事ができる黒川温泉の入湯手形の仕組みが37年ぶりにリニューアル。これまでは温泉3件の利用のみだったものが、温泉2件+商店(飲食・お土産など)1件という利用も可能になり、ますます便利に。新しくなった入湯手形を利用して街歩きを楽しんでみてはいかがでしょうか。今回、高森町の抽選で入湯手形も当たります。
【高森町】上色見熊野座神社。拝殿の奥には穿戸岩と呼ばれる穴の空いた大きな岩が。
【高森町】高森殿の杉。樹齢400年を超える杉で、今話題のパワースポットです。
【南小国町】押戸石の丘。360度パノラマの草原景観を楽しめます。一面にススキが広がる景色は圧巻です。
【南小国町】小萩山の草原テラス。遠く阿蘇五岳を望む絶景の草原にテラスが完成しました。
【炭火焼き】食欲の秋!高森田楽のお店では、追加でガッツリと肉を頼める店も。
【蕎麦】冬は新そばの時期!南小国町には「そば街道」と呼ばれる蕎麦屋が集積した場所も。
▶ 阿蘇広域観光連盟 公式サイト
▶ 南小国町観光協会 公式サイト
この情報は2022年11月12日(土)時点での内容です。最新の情報は公式サイト等から確認をお願いします。また、記事の内容は予告なく変更される場合があります。