ディーン&デルーカでは、カフェ店舗、一部マーケット店舗にて、冬のシーズナルドリンク ほろ苦い和茶とミルクの贅沢な味わいの2つのティーラテを販売開始したと発表しました。
九州エリアは、ディーン&デルーカ アミュプラザ博多が取り扱います。
▼抹茶ピスタチオ Sサイズ650円
香り高く旨みのある宇治の抹茶と濃厚なピスタチオペーストをたっぷり使ったおいしい組み合わせ。今年はフォームたっぷりのミルクを注ぎ、よりミルクの甘みや口当たりのよさを感じられる仕上がりにリニューアル。芳醇でリッチな味わいのピスタチオと、ほろ苦い抹茶と北海道産ミルクが絶妙に溶け合います。
宇治の抹茶と共に主役を張るのは、イタリアの老舗「BABBI」のピスタチオペースト。原料のシチリア産のピスタチオは、色鮮やかな美しいグリーンが特徴。厳選されたピスタチオが職人の手で丁寧にローストされ、より濃厚で洗練された味と香りに。シンプルな素材の味を贅沢に掛け合わせた、大人のためのドリンクです。
▼ほうじ茶チャイ Sサイズ620円
香ばしいほうじ茶と、シナモンの効いたチャイをまろやかに掛け合わせた、この冬の新しい味わい。ひと口飲めば、濃厚なほうじ茶の旨みとスパイシーなチャイの香りが口いっぱいに広がります。
今季のシーズナルドリンクは、素材そのものの魅力が際立つ濃厚な香りと味が自慢。その秘密は、余計なものを入れず素材を厳選していることと、粉状の抹茶とほうじ茶を使用していること。粉末を使用することで、より濃い味わいに仕上げられています。上質な素材の掛け合わせを楽しめるラインナップとして展開されます。
上記、金額はすべて税込みです。
この情報は2022年11月6日(日)時点での内容です。最新の情報は公式サイト等から確認をお願いします。また、記事の内容は予告なく変更される場合があります。