DMM.com(本社:東京都港区)と北九州市では、2022年12月11日(日)に、北九州市立 響ホールおよびオンラインで開催する「北九州アニメソングピアノライブ2022」に、実力派女性シンガーMay’nが新たに出演することが決定したと発表しました。
以下、敬称略。
出演決定に合わせ、10月13日(木)15:00より、チケットの一般販売がスタート。
北九州アニメソングピアノライブとは
YouTube・bilibiliともにチャンネル登録者数約200万人の大人気ピアニストAnimenz、アニメキャラのモノマネをしながらの弾き語りなどマルチなピアノタレントまなまる、プロのトロンボーン奏者としても活躍するストリートピアノYouTuberみやけんが出演し、大人気アニメソング約20曲を披露するピアノライブです。
今回さらに、アニメ・映画・ゲームなどの担当主題歌がトップチャート入りを果たす実力派女性シンガーMay’nの出演が決定。昨年度のアンケートでも声が多かった、人気ピアニストたちのピアノ演奏と実力派シンガーの歌唱との夢のコラボが実現します。
会場チケット
全席指定席 4,400円(税込)
販売サイト:ローチケ、イープラス、ぴあ、セブンチケット
配信チケット
ライブ+アーカイブ配信 1,650円(税込)
販売サイト:ローチケLIVE STREAMING
チケットの詳細はこちらのページから確認できます。
Animenz、まなまるが北九州市役所を表敬訪問
12月11日(日)の「北九州アニメソングピアノライブ2022」の開催に先駆け、10月13日(木)に、イベントに出演予定のAnimenz、まなまるが北九州市 北橋健治市長のもとを表敬訪問しました。
北九州市を訪れたAnimenzは「昨年も出演させていただいて、北九州市の皆さんのおもてなしの心に感動したことを覚えています。昨年から引き続き今年も出演させていただけることをすごく楽しみにしています。また皆さんに楽しんでいただけるようがんばります」また、まなまるは、「小さいころからアニメソングが大好きなので、こうしたイベントに出演させていただけることを嬉しく思います。ピアノ演奏だけでなく、アニメキャラのモノマネも入れさせていただいて、エンターテイメントとして、アニメソングというものをお楽しみいただければと思います」とイベントに対する意気込みを述べました。
出演者情報
Animenz
ドイツ出身。2019年より日本在住。ピアノアレンジャー/スタインウェイアーティスト。ドイツ国内の様々なコンクールで入賞を重ね、大学までクラシック音楽を学ぶ。日本のアニメ音楽にクラシック音楽を織り交ぜた演奏スタイルに定評がある。世界各地で通算100回以上の公演を開催。
2010年よりYouTubeへの動画投稿を始め、今年で活動12年目を迎える。チャンネル登録者数はYouTube・bilibiliそれぞれ約200万人。動画概要欄では、曲想やアレンジ背景を丁寧に解説しており、好評を得ている。独・英・中・日の4か国語に精通し、海外のアニメファンから圧倒的な支持を誇る。
2021年12月、待望のピアノカバー楽譜集「Animenz Popular Anime Songs -人気アニメソング クラシックピアノアレンジ-」Vol.1 & Vol.2をヤマハミュージックメディアから同時リリース。
まなまる
ピアノ演奏のみならず、軽快なトークや腹話術、SNSで大バズりしたアニメキャラのモノマネをしながらの弾き語りなど、型に囚われない唯一無二のエンターテイメントを繰り広げるピアノタレントまなまるです。現在TBS朝の情報番組THE TIMEにもレギュラー出演中。
みやけん
鹿児島市出身。愛知県立芸術大学音楽学部トロンボーン専攻として学部を首席で卒業し、現在プロのトロンボーン奏者としてプロオーケストラに客演として出演しながら、ストリートピアノを巡る動画をYouTubeにて公開しているYouTuber。
原曲をリスペクトしつつ耳コピで即興演奏するスタイルは、本業であるオーケストラサウンドを生かしたゴージャスなアレンジで好評を得ている。現在チャンネル登録者数は20万人を突破。全国各地のホールでのワンマンライブを展開しながら、ストリートピアノイベントにも出演。
その他NHK-FM、フジテレビ「芸能界特技王決定戦TEPPEN」などにも出演。Jacob Koller氏主宰のレーベルJIMS Records から「俺のヒットパレード!Vol.1」続作「Vol.2」の2枚をリリースしている。
May’n
ジャンルに縛られない圧倒的な歌唱力と伸びのあるハイトーンヴォイスで国内外のリスナーを魅了する実力派女性シンガー。
2005年に弱冠15歳でメジャーデビューを果たし、これまで担当してきたアニメ、映画、ゲームなどの主題歌がトップチャート入りを果たすなど人気を不動のものにしている。ライブも活発に行っており、日本武道館や横浜アリーナ等の国内の会場をはじめ、2010年以降は海外でのツアーやフェスへの出演など世界中にその歌声を届けている。
さらに、近年ではミュージカルにも活躍のフィールドを広げ、「生きる」、「ジャック・ザ・リッパー」、「フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~」では、ヒロイン役を好演した。
今年8月には、Single「あはっててっぺんっ」をリリース。表題曲はTVアニメ「てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!」のエンディング主題歌に起用されている。
この情報は2022年10月13日(木)時点での内容です。最新の情報は公式サイト等から確認をお願いします。また、記事の内容は予告なく変更される場合があります。