福岡のニュース

カキの季節到来!糸島の「牡蠣小屋(2022~2023)」いよいよオープン!

2022年10月8日(土)より、糸島の「牡蠣小屋」2022年~2023年が順次オープンします!オープン日は、漁港・店舗によって異なります。※漁港内においても店舗によってオープン日が異なりますので、詳細は各店のホームページでご確認ください。

店によっては、ホタテやイカ、サザエ、アワビ、活き車エビ、 カキ飯などのサイドメニューも充実。海から上がったばかりのカキを、自分の手で焼いて食べる美味しさは格別です。

糸島の牡蠣小屋は、新鮮・安全なことと、身が大きくリーズナブルなお値段が特徴。さらに、ご飯や飲み物などは持ち込み可能の店も多く、和気あいあいの雰囲気が自慢です。

オープン日(予定)

福吉漁港
福岡都市高速~西九州自動車道「吉井IC」下車、福吉漁港まで約5分
福岡市営地下鉄~JR筑肥線福吉駅下車徒歩約12
飛龍丸 10月29日(土)
カキの梅本 11月中旬 ※予定
伸栄丸 佐々木 10月29日(土)
かきのますだ 10月29日(土)

加布里漁港
福岡都市高速~西九州自動車道「前原IC」下車、
福岡市営地下鉄~JR筑肥線筑前前原駅下車タクシー約12分
ひろちゃん 10月22日(土)
住吉丸 10月15日(土)

船越漁港
福岡都市高速~西九州自動車道「前原IC」下車、
福岡市営地下鉄~JR筑肥線筑前前原駅下車タクシー約20分
路線バス前原駅北口(船越線)船越まで約31分
カキハウスもっくん 11月1日(火)
ケンちゃんカキ 11月1日(火)
千龍丸 11月1日(火)
服部屋 11月1日(火)
カキハウス正栄 11月1日(火)
マルハチ「引津丸」 11月1日(火)
豊漁丸 11月1日(火)

岐志漁港
福岡都市高速~西九州自動車道「前原IC」下車、
福岡市営地下鉄~JR筑肥線筑前前原駅下車タクシー約20分
路線バス前原駅北口(芥屋線)岐志まで約26分
のぶりん 10月8日(土)
旭星 11月1日(日)
日進丸 10月22日(土)
よしむら 10月23日(日)
大黒丸 10月22日(土)
みるくがき豊久丸 10月8日(土)
高栄丸 10月29日(土)
大栄丸 10月15日(土)
弘進丸 11月1日(日)
中宮丸 10月15日(土)
徳栄丸 10月22日(土)
冨士丸 10月15日(土)
恵比須丸 10月15日(土)

糸島の「カキ小屋」各店舗の詳細は下記をご覧ください。
※取材当時のもので変更になっている場合があります
関連記事:糸島のカキ小屋に行こう!その1「福吉漁港」編
関連記事:糸島のカキ小屋に行こう!その2「船越漁港」編
関連記事:糸島のカキ小屋に行こう!その3「岐志漁港」編
関連記事:糸島のカキ小屋に行こう!その4「加布里漁港」編

糸島半島牡蠣小屋ガイド
糸島観光協会

この情報は2022年10月10日(月・祝)時点の内容です。最新の情報は公式サイトなどにて確認をお願いします。

21053
URL :
TRACKBACK URL :
Return Top