福岡のニュース

1日400人が来店する大阪発のすし酒場「すし酒場 さしす」博多に九州2号店を出店!

株式会社JOUJOUは2022年10月4日(火)、「すし酒場 さしす」を九州最大のターミナル駅・博多駅直結の商業施設「KITTE博多」(福岡市博多区博多駅中央街 9-1)にオープンします。

大阪・梅田発のすし酒場。九州最大のターミナル駅出店で幅広い世代へ「安くて美味しい」をお届け!「すし酒場 さしす」は「寿司をつまみに、お酒を楽しんでいただく」をコンセプトに2020年1月、大阪・梅田に1号店をオープン。

コロナ禍でも盛況で、休日では1日400人が来店する店舗もございます。現在は大阪=4店舗、兵庫=1店舗、福岡=1店舗(天神)を展開しています。 昨年12月、「魚が美味しく、なおかつ流行に敏感な若者が集まる天神で勝負しよう」と西鉄福岡(天神)駅近くにオープン。九州2号店となる今回は、九州最大のターミナル駅・博多駅直結の商業施設「KITTE博多」 にオープンすることにしました。

幅広い世代が利用する博多駅直結の商業施設ということで、天神店とは違うターゲットにもご利用いただけると考えています。当社の仕入れ力や調理技術を生かし、寿司は2貫165円~、1品料理308円~、アルコール1杯319円から提供します。 寿司は玉子(165円)、エビ(165円)、アジ(286円)など王道メニューを押さえながらも、いくらがのった「とろサーモン巻」(968円)、シャリにうなぎカツを挟み、うなダレと大葉がマッチした「うなかつサンド」(1,078円)など創作寿司まで約40種以上。 ウニを国産牛の炙りで巻いて食べる「うにく」(649円)、いくらととびこを豪快にのせた「寿司屋のポテサラ」(440円)赤エビを豪快に7匹乗せた、こぶし大サイズの寿司「エビ7」(1,078円)、など1品料理は21種以上を用意します。 ドリンクは定番のハイボール(319円)やレモンサワー(319円)のほか、寿司に合わせた「レモンティーハイ」といった「お茶ハイ」(429円~)まで50種以上をご用意しています。

すし酒場 さしす KITTE博多店
住  所 :福岡市博多区博多駅中央街 9-1 KITTE博多 B1-14区画
電話番号:092-477-3950
営業時間:11時~23時(LO フード=22時、ドリンク=22時30分)
店舗面積:15.19坪
席  数:28席(カウンター12席、テーブル16席)
客 単 価 :2,800~3,000円
コロナ対策:スタッフのマスク着用/アルコール消毒など

すし酒場 さしす 天神店

この情報は2022年10月1日(土)時点の内容です。最新の情報は公式サイトなどにて確認をお願いします。

19342
URL :
TRACKBACK URL :
Return Top