2022年8月11日(木・祝)~8月21日(日)の11日間 16時~23時、清流公園(福岡市博多区中洲1-7 キャナルシティ博多そば)にて、「千年夜市~Fukuoka Freedom Night Market」が開催されます。
世界初!コロナ対策が夜景になる!?画期的なコロナ対策「夜光戦隊ホタルンジャー」実施!真夏の夜は夜市へGO!
●あの「千年夜市」が8月11日~21日の11日間、3年ぶりに開催!
2013年から始まった千年夜市は、なんと今年で10年目。10年の感謝を込めて、無数のちょうちんに加え、アートオブジェたちが中洲の街に新たな夜景を創り出します。
場所はおなじみキャナルシティ博多の目の前、清流公園。まだコロナ禍ではありますが、光を使った千年夜市オリジナルのコロナ対策「夜光戦隊ホタルンジャー」と共に、旅行者も地元の人も安心して遊べる夜のテーマパークをつくります。
●そして千年夜市といえば…。皆さんお馴染み千年夜市名物「\ チカッパ横丁/」や「星空のステージ」ももちろん登場!!
食の都のチカッパ美味しいものが大集結!福岡の人気飲食店とキッチンカーナントナントの総勢43店をお楽しみいただけますよ。
◎チカッパ横丁
<出展者>(抜粋)※期間中の店舗情報は千年夜市公式サイトをご覧ください。
・BANH MI 10 中洲屋台「自家製パテのバインミー」
・博多屋台KENZOCafe 川端「豚骨ベースのもつ鍋」
・居酒家まつり 春吉「まつりのサイコロステーキ」
・炉端割烹主海 春吉「博多やきとん」
・味の明太子ふくや 川端「かわはらすぱいすカレー」
・TRESOL 警固「ガパオライス」
・イビサルテ 薬院「魚介のパエリア」
・笑う魚 大名「穴子の白焼き」
・台風大飯店 薬院「台湾唐揚げ(チーパイ)」
・JAYA 香椎「ジャークチキン」
・ベトナム料理シンチャオ 六本松「鶏フォー」
・あぷろ西新店 西新「サムギョプサル」など
◎縁日エリア
・金魚すくい
・ヨーヨーすくい
・射的 などなど
◎星空のステージ
<出演者>(抜粋)※期間中の出演者&タイムスケジュール詳細は公式サイトをご覧ください。
・RaspberryDream(BAND)
・那珂川仁美(演歌歌手)
・山下優和(小学生ドラマー)
・Boyz Green March(シンガーユニット)
・FUKUOKA PARKOUR CONNECTION(パルクール)
・JAi & DIOUF(シンガー&ラッパー)
・KNOT(ヨーヨーLIVE)
・あら酔っと(盆踊りパーティ)
・asuka ando LIVE(スペシャルゲスト)
・yesterday trace(JAZZデュオ)
など
※各店舗や出演者のスケジュールやメニューは変更になる可能性がありますのでご了承ください。
●世界初!コロナ対策が夜景になる!?「夜光戦隊ホタルンジャー」実施!
「ホタルンジャー」は会場が公園なのでたくさんの人が行き交う場所ということ、公園に隣接している川沿い屋台のお客さんもいるので、『ゲートをつくれない』という現状を逆手にとった、千年夜市オリジナルのコロナ対策。
最初のオーダー時に検温その他のコロナ対策が終わったお客様に、ルミカ(光るブレスレット)を腕に装着していただく(会場では蛍といいます)ことで、お客さんが増えるほど会場で光ってる蛍が増えて、コロナ対策するだけで参加型の夜景づくりにつながるしくみ。
2回目以降のオーダーはどこのお店でも蛍を見せたらパス代わりになって遊べます。蛍(ルミカ)は一夜で光が消えるのでロマンチック。連日来る人にもまた当日実施します。
“コロナ対策がみなさんの楽しみにひとつになり、会場の一部になる”という画期的なコロナ対策となっています。※蛍(ルミカ)は(株)ルミカ様よりご協賛いただきました。
▶ 福岡市公式シティガイドよかなび
この情報は2022年7月27日(水)時点の内容です。最新の情報は公式サイトなどにて確認をお願いします。