ホテルオークラ福岡では、2022年7月15日(金)、早朝に博多祇園山笠の締めくくり神事「追い山」で三番山笠として担がれた大黒流の舁き山をロビーに展示しています。
総重量約1トン、博多の街を疾走した豪快雄壮な山笠を2022年8月31日(水)まで楽しむことができます。
博多夏の風物詩「博多祇園山笠」は、およそ780年もの歴史ある櫛田神社の奉納神事で、2016年にはユネスコ無形文化遺産に登録されました。ホテルオークラ福岡では、来訪者に対して、実際に博多の町を疾走した山を間近で楽しめるよう、博多祗園山笠振興会および各関係者の協力のもと、2007年よりホテル館内での展示を続けています。
今年の展示では「勇猛漢周而不比(ゆうもうのかんしゅうにしてひず)」と題した、対馬藩初代藩主 宗義智の勇猛な姿を楽しむことができます。
展示期間は8月31日(水) まで。
この情報は2022年7月15日(金)時点での内容です。最新の情報は公式サイトなどから確認をお願いします。