ハーブティー専門店 Design with Tea Salon(デザイン ウィズ ティー サロン)博多マルイ店(福岡市博多区博多駅中央街9-1 2F)から新作「CanTea」発売のお知らせです。
可愛い美味しい嬉しいね、CanTea。二種類の BOX は、それぞれ積み木型と鉱石のような琥珀糖とアップル風味の爽やかなハーブティー、さらに Tea に浮かべて楽しむエディブルフラワーのセット。
About CanTea
私たちの琥珀糖は無着色です。
BOX に入る琥珀糖には、ハーブティーから抽出した自然の色で赤・黄・緑・青紫の 4 色が表現されています。
白桃をほのかに感じる赤の琥珀糖はハイビスカスで、ジューシーオレンジ香る黄色はジャーマンカモミール、エルダーフラワー、マリーゴールド 、サフラワーをブレンド、上品なマスカット風味の緑色は桑の葉とバタフライピーで表現、優しいミントを感じる青紫色はバタフライピー、レモンを使用しました。
天然由来の優しい色味は CanTea 最大の特長です。
*自然の色味を表現するために色ムラがあることがありますが、品質に問題はありません。
エディブルフラワー台紙に描かれたイラストの作者は、三谷 由芙(みたに ゆう)さんです。(以下、紹介文)
1988 年生まれ。JOY 倶楽部のアート部門アトリエブラヴォ在籍。100 色の色鉛筆を操り、目の大きな太陽、蝶や花や鳥が散りばめられた明るい絵。形、色、ものの捉え方、全てに独自の個性がキラキラ輝 き出し、優しい澄んだ作品が出来上がる。重ね塗る色鉛筆、滲む絵の具は時間とともに深くなる。
一転、ライブペインティングや壁画で大きな画面に向かい筆を 持つと、太い線が画面を力強くする。それは、“リサとガスパール”の手鏡と“仮面ライダー”のハンカチを愛用している彼女らしい二面性。
今回、障がいを抱えながら創作活動に励む彼女の作品を使用させて頂きました。CanTea ではデザインの異なるいくつかの作品を楽しめることが出来ます。
CanTea のネーミングに込められた想い可能性や能力を表す際に用いる Can を使用することで、『あなたも、そして誰もが可能性にあふれている。』『あなたにも、あなたなら出来る。一歩踏み出そう。』というメッセージを込めて、私たちは CanTea をリリースしました。 CanTea は、商品製造の様々なシチュエーションで、障害を抱えながら前向きにチャレンジするみなさんと一緒に取り組んできた商品です。
CanTea は子供の頃に心躍らせたキャンディーのように可愛く、みんなに愛される商品でありたいとの願いの他にも、個性を大切に輝いてほしいとの想いがつまっています。
人それぞれに違う、輝く個性は、カタチや色の異なった個性豊かな琥珀糖と同じです。私たちはその想いを琥珀糖に重ねました。是非とも、優しい気持ちにふれて下さい。
おすすめの楽しみ方・アレンジ方法
下記の URL からご覧いただけます。
https://shop-dwts.com/html/page368.html#osusume
Design with Tea Salon 博多マルイ店
住所/福岡市博多区博多駅中央街 9-1KITTE 博多(博多マルイ 2F)
TEL/092-577-1751
営業時間/10:00~21:00(OS20:30)
※各ドリンク数量限定。無くなり次第終了となります。
▶ Design with Tea Salon 博多マルイ店
この情報は2022年6月18日(土)時点の内容です。最新の情報は公式サイトなどにて確認をお願いします。