福岡のニュース

「照葉スパリゾート本店 × 中山吉祥園」日本茶の再利用で地域を応援!

福岡を代表する温浴複合施設、照葉スパリゾート本店(福岡市東区香椎照葉 5 丁目 2-15)と 1865年創業の八女茶製造販売問屋、株式会社中山吉祥園は、共同で福岡の【産業・観光】を盛り上げる企画として“八女茶”を活用した取り組みを期間限定で実施します。

福岡を代表する名産品である八女茶は、豊かな香りの中に甘さとコク、しっかりとした旨味がありながらも爽やかな印象を受ける味わいといわれています。

SDGs の観点から、中山吉祥園との共同企画として、通常の茶葉に加え、食品ロスを少しでも減らすべく、味や香りは遜色はないが、市場に出回らない茶葉も有効活用し、地域の名産品の楽しみ方を広く知って頂く取り組みを実施します。

① 八女茶の香りを楽しめる岩盤浴室を用意(7/16(土)~8/31(水))
味や香りは遜色はないが、商品としては流通できない規格外の茶葉を使用し、岩盤浴内に設置した茶香炉でお茶を香り(緑茶の香り)を楽しんでいただき、リラクゼーション効果を促します。

② 八女茶を味覚で味わえるメニューを用意(7/16(土)~8/31(水))
照葉スパリゾート内の飲食店「テリモア」にて八女茶を使用したコラボメニューを用意。また、宿泊者への朝食のフリードリンクに水出し八女茶を用意。

③ 茶香炉で香りを出した茶葉(焙じ茶)を更に活用し、焙じ茶のハーブサウナや香り湯を用意(実施期間の内、8/8(月)~8/31(水)まで)
茶香炉で茶葉を焙じ(ほうじ)た事で出来上がる“焙じ茶” の茶葉を 2 次利用しハーブサウナ、3 次利用で香り湯にて茶葉を活用し(焙じ茶の香り)を楽しんでいただきます。

地元福岡の八女茶の良さをより知って頂くと共に、「食べる・飲む」だけではない新しい八女茶の楽しみ方を提供し、地域の活性化に努めて参ります。

【照葉スパリゾート本店】
福岡市東区香椎照葉 5 丁目 2-15
照葉ガーデンスクエア内
電話番号:092-683-1010
HP:https://terihaspa.jp/

この情報は2022年6月29日(水)時点の内容です。最新の情報は公式サイトなどにて確認をお願いします。

1682
URL :
TRACKBACK URL :
Return Top