新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、イベント・エンターテインメント業界では引き続き困難な運営が続いています。
今後も終わらないコロナ禍が続くなかで、各事業者には大きな方向転換が求められており、このような状況を見据え、環境未来都市、SDGs未来都市である北九州市を舞台に、長年「阿蘇ロックフェスティバル」を牽引し昨年同フェスを勇退した泉谷しげる氏が発起人となり、持続可能な新しいロックフェスとして、「北九州ロックフェスティバル 2022 with SDGs spirits」を、2022年9月24日(土)に開催することが決定しました。
会場でのライブパフォーマンスのほか、様々な取り組みにチャレンジ。密集や混雑といった従来のロックフェスのイメージを払拭し、アフターコロナの新しい音楽フェスの実現を目指します。
会場はミクニワールドスタジアム北九州、後援として、北九州市・福岡県・北九州商工会議所(予定)。
フェスの詳細情報や出演アーティストについては、改めて発表されます。以下の公式サイトとあわせてどうぞ。
▶ 北九州ロックフェスティバル 2022 with SDGs spirits
この情報は2022年6月18日(土)時点での内容です。最新の情報は公式サイトなどから確認をお願いします。