JR九州高速船(本社:福岡市)では、同社が運航する高速船「QUEEN BEETLE」について、新たに「博多~長崎航路」を設定すると発表しました。
西九州新幹線開業を控え、盛り上がりをみせる長崎へと、「QUEEN BEETLE」で海から訪れることができるのは、日韓航路が運休している今だけです。※日韓航路(2020年3月9日より運休中)の運航再開時期につきましては、現時点では未定です。
運航日は、2022年7月16日(土)、8月11日(木・祝)の2日間で、運航便数は計4便(2往復)です。
博多での受付場所は、博多港国際ターミナル1階ビートルカウンター、着岸場所は博多港中央ふ頭イベントバース。長崎での受付場所は、長崎出島ワーフ1階レストラン「Attic(アティック)」、着岸場所は長崎港出島岸壁(水辺の森公園)となります。
距離 約191kmで、所要時間は3時間40分。
玄海灘の島々や九十九島など、海上ならではの景色を楽しめるコースで、平戸大橋と長崎女神大橋、2つの美しい橋の下を通過する際も必見です。
運賃は、大人(中学生以上)片道11,000円、小児(小学生)片道5,500円、1歳以上~未就学児1歳未満は大人1名につき1名無賃(席無し)、1歳未満も無賃(席無し)です。
なお、上記運賃に片道3,500円を追加することで「ビジネスクラス」にアップグレード可能です。長崎航路では、所要時間が福岡~釜山航路と同じ3時間40分の為、国際線で予定しているサービス(お菓子・ドリンク・アメニティ等)と同等の内容(一部除く)が提供予定です。
販売方法
JR九州高速船 発売分(乗船券のみ)
発売期間:2022年5月27日(金)9時~(出港30分前まで/ネットは乗船3日前まで)
受付箇所:電話 ビートル予約案内センター 092-281-2315(9時~17時/年中無休)、ネット予約は、STORESのこちらのページです。
決済方法:クレジットカード(予約時・乗船当日)、現金・ネクスペイ(乗船当日のみ)※STORES予約では事前決済はできません。当日決済のみとなります。
旅行会社発売分(ツアー商品)
旅行会社により発売開始日等は異なります。詳しくは各社のホームページから確認をお願いします。
JR九州トラベルデスク
▶ JR九州トラベルデスクのホームページ
西鉄旅行
▶ 西鉄旅行のホームページ
阪急交通社
▶ 阪急交通社のホームページ
この情報は2022年5月28日(土)時点での内容です。最新の情報は公式サイトなどから確認をお願いします。