ユニクロでは、ごみ拾いをスポーツ感覚で楽しむ「スポ GOMI×UNIQLO」を、2022年6月11日の東京・原宿を皮切りに、全国11か所で開催すると発表しました。
県内は、8月27日(土)に、ユニクロ キャナルシティ博多店を開催拠点として展開されます。※募集開始日は7月7日(木)を予定。
現在、環境問題の一つとして海洋ごみ問題が挙げられていますが、そのごみの多くは、市街地の生活ごみが河川を通じて海に流れ込んだものと言われています。「スポ GOMI×UNIQLO」は、地域の人たちと共に行う社会貢献活動で、チーム制で市街地のごみ拾いを行い、スポーツ感覚で制限時間内に拾ったごみの量や種類によってポイントを競います。
世代を問わず参加でき、身近な街や地域に捨てられているごみを意識するとともに、楽しみながら環境問題を学ぶことができます。昨年は、京都と高松の2か所で開催され、約43kgのごみを回収。
スポ GOMI の基本ルールは、拾ったごみの種類によって獲得できるポイントが異なりますが、今年の「スポ GOMI×UNIQLO」では、ペットボトルに高いポイントを加点するルールが新たに設けられます。使用済みのペットボトルは、適切にリサイクルされれば、資源として有効活用することができることを参加者に意識してもらうことが目的です。
なお、「スポ GOMI×UNIQLO」の参加者全員には、ペットボトルを再生したリサイクルポリエステルを生地の一部に使用した、ユニクロドライ EX T シャツの「スポ GOMI×UNIQLO」オリジナルユニフォームがプレゼントされるほか、さらに上位に入賞したチームには、リサイクルポリエステル 100%素材のユニクロオリジナル商品が副賞として与えられます。
同イベントの詳細、応募方法などについては、以下の特設サイトから確認できます。
▶ スポGOMI × ユニクロ|服のチカラを、社会のチカラに。
この情報は2022年5月20日(金)時点での内容です。最新の情報は公式サイトなどから確認をお願いします。