JR西日本とジェイアールサービスネット福岡(本社:福岡市)では、長崎県壱岐市と連携し、新幹線博多駅構内の「九州恵みの玉手箱博多」の店舗内に壱岐島の魅力を発信する「イキノエキ」をオープンしました。
「九州恵みの玉手箱博多」内に壱岐島の特産品の販売と観光情報等を発信する場を設け、博多駅を利用するひとたちに壱岐島の魅力を知ってもらい、そして壱岐島の特産品を購入し、さらにそれをきっかけに壱岐島を訪れてほしいという思いが込められています。
「イキノエキ」をオープンするおみやげ店舗「九州恵みの玉手箱」は、九州エリアの「地域特産品」を中心にみやげものを販売しており、今回初めて壱岐島ならではの特産品を販売。また、一部壱岐島でしか流通していない特別な商品も用意されています。
主な販売商品
うにめしの素
壱岐島に古くから伝わる郷土料理「うにめし」。島外でも一部の店舗でしか売られていない、うにの身がたっぷり入った磯の香り高い本格的なうにめしの素です。
壱岐牛カレー
霜降りの上質な壱岐牛と数種類のスパイスを使った、島風が育んだ本格派ビーフカレー。その他「サザエカレー」「いかカレー」「柚子キーマカレー」も販売。各商品とも壱岐の食材が使用されています。
クラフトジン(神楽)
規格外等で廃棄されてしまう壱岐産農作物を使用したクラフトジンを島外で初めて販売開始。ベースとなる蒸留酒に麦焼酎発祥の地壱岐の「焼酎」が使用されています。
※6月頃入荷予定
▶ 西日本旅客鉄道株式会社
▶ 株式会社ジェイアールサービスネット福岡
この情報は2022年4月29日(金)時点での内容です。最新の情報は公式サイトなどから確認をお願いします。