プレイネクストラボ社(本社:東京都品川区)の提供する「スマート公共ラボ with LINE SMART CITY GovTechプログラム」が、福岡県大川市のLINE公式アカウントに採用され、4月1日より市民へ向けて公開されました。
福岡県大川市ではLINE公式アカウントを新規に開設し、「新型コロナ」や「防災」「生活情報」といった市民生活においてニーズの高い情報を、チャットボットを通じて提供するサービスを開始。
また証明書取得のオンライン申請をLINEから可能にすることによる、窓口の待ち時間短縮への取り組みなど、市政業務のDX化に取り組んでいます。
4月1日より大川市のLINE公式アカウントで提供されるコンテンツは以下の通りです。
・防災などに関する情報
・新型コロナに関する情報
・子育てやゴミなどの生活情報
・各種証明書Web申請
・マイナンバーや引っ越しなど暮らしの手続きに関する情報
▶ DX推進共同プロジェクトをDMM.comと開始しました|大川市 ホームページ
この情報は2022年4月3日(日)時点での内容です。最新の情報は公式サイトなどから確認をお願いします。