ハワイアンレストラン ザ・アイランドや、ハワイアンプレートランチ専門店 アイランドプレートランチなどを運営するエムスターダイニング社(本社:京都市中京区)では、ガーリックシュリンプ専門店「オーシャンシュリンプトラック」および「カフェ ザ・アイランド」の両ブランド店舗を、福岡市東区香椎照葉のisland eye 1F TERIHA DINING 内にオープンしたと発表しました。
2020年のコロナ禍にオープンしたハワイアンプレートランチ専門店 アイランドプレートランチから始まり、気軽にハワイを感じてほしいという想いから、オーシャンシュリンプトラックは2021年12月よりゴーストレストランとしてフードデリバリー専門で運営されていました。
今回、実店舗の1号店として一番人気の「バターガーリックシュリンプ」とともに、ザ・アイランドのカフェ業態となるカフェ ザ・アイランドでは、東京・銀座店でも人気のロールパンケーキや、ハワイ定番スイーツのマラサダなど、ハワイを感じられるメニューをダブルブランドで用意。
オーシャンシュリンプトラック
どこまでも青い空と青い海を眺めながら、ハワイ定番グルメの「ガーリックシュリンプ」が味わえる現地のシュリンプトラック。そのシュリンプトラックの味を忠実に再現した「バターガーリックシュリンプ」や「レモンバターシュリンプ」など、オーシャンシュリンプトラックでは、どれもハワイの記憶を蘇らせるメニューが用意されます。



サイドメニューでは、ガーリックシュリンプがフレンチフライの上に豪快に乗った「ガーリックシュリンプボート」「スパムおむすび」、単品でオーダー可能な選べるシュリンプやモチコチキンのアラカルトメニューも豊富に取りそろえており、ちょっとしたおやつにもピッタリです。

カフェ ザ・アイランド
まるでハワイ現地の老舗ホテルにあるようなレストランをイメージした東京・銀座店のスイーツメニューを、福岡でより手軽に楽しめる同店では、メニューをハワイアンスイーツに絞り、カフェ業態としての出店になります。

薄く焼いた生地を丸く巻いたパンケーキに、特製の温かいメープルバターのシロップとブルーベリージャムで味わう「ロールパンケーキ」はしっとりとしていて、もちもちとした独特の食感が味わえます。また、ハワイの定番スイーツである「マラサダ」もシュガー・シナモンシュガー、福岡アイランドアイ店限定の「リリコイカスタードクリーム」の3種類を用意。SAMBAZON社のアサイーを使用した「アサイーボウル」も、おすすめです。


カフェ ザ・アイランドのコーヒーは、ハワイで最も愛されているブランドの一つである「ライオンコーヒー」をオフィシャルパートナーとして迎え、ハワイアンスイーツと相性抜群の香り高いコーヒーを展開。
なお、オープン記念キャンペーンとして、2022年3月26日(土)と27日(日)の2日間、BUY 1 GET 1 FREE と称したキャンペーンが実施され、対象となるシュリンププレートを一つ購入したひとを対象に、同じシュリンププレートをもう一つ無料でプレゼントされます。
この情報は2022年3月22日(火)時点での内容です。最新の情報は公式サイトなどから確認をお願いします。