福岡のニュース

商品のバーコードをスキャンしながら買い物、優先レジで素早く会計、イケア福岡新宮が「IKEA Scan & Pay」導入へ

商品のバーコードをスキャンしながら買い物、優先レジで素早く会計、イケア福岡新宮が「IKEA Scan & Pay」導入へ

スウェーデン発祥のホームファニッシングカンパニー イケアの日本法人イケア・ジャパンでは、IKEAアプリで商品のバーコードをスキャンしながら買い物をし、優先レジで素早く簡単に会計ができる「IKEA Scan & Pay」を、 2022年3月までに全国のイケア店舗にて順次導入すると発表しました。※日程は予定です。

IKEAアプリを2020年4月にローンチして以降、利用者はIKEAアプリを使って、ショッピングリストを作成したり、インスピレーションを得たり、IKEAオンラインストアで商品を購入することができるようになりました。

今回IKEAアプリに新機能として搭載される「IKEA Scan & Pay」は、利用者がイケア店舗で買い物の際にIKEAアプリで買いたい商品のバーコードをスキャンし、会計時にアプリで作成された会計用の2次元バーコードを優先レジにかざすだけで決済ができる、新しいお買い物方法です。

家具から雑貨、さらにはフードまで、イケア店舗で販売している商品が「IKEA Scan & Pay」の対象商品です。購入商品をアプリ上で確認できるので買い忘れを防ぐことや、ショッピング中に買い物の合計金額を把握することも可能です。

また、自身で買い物をしながら商品をスキャンし、「IKEA Scan & Pay」用の優先レジを利用することで、会計にかかる時間が大幅に短縮され、イケアの買い物が素早く簡単で快適になります。

IKEA福岡新宮での導入予定は、現時点で2月中旬となっています。※スケジュールは変更になる可能性があります。

利用方法

① 店頭で2次元コードをスキャン
イケア店舗で掲示されている2次元コードをスキャンし、IKEAアプリを起動します。
② 商品のバーコードをスキャン
買い物を開始します。IKEAアプリで商品のバーコードをスキャンして、商品を買い物バッグまたはショッピングカートに入れます。
③ 優先レジでお会計
すべての商品のスキャンが終わったら、IKEAアプリで会計用の2次元コードを作成します。優先レジへ進み、会計用の2次元コードを表示、レジでスキャンして支払を完了します優先レジではキャッシュレス支払いのみ利用可能です。

利用可能なキャッシュレス支払いについては、こちらのページから確認できます。また、IKEAアプリのダウンロードはこちらのページでリンク先が案内されています。

IKEA福岡新宮 ホームページ

この情報は2022年2月9日(水)時点での内容です。営業状況や催しの開催状況など、最新の情報は公式サイトなどから確認をお願いします。

URL :
TRACKBACK URL :
Return Top