フロリダ州政府柑橘局 日本代表事務所(東京都港区赤坂)では、2022年1月28日(金)午前10時より、受験生の健康と受験への健闘を祈念することを目的として、フロリダグレープフルーツを“学問の神様”である菅原道真公が祀られている全国の天満宮の総本宮・太宰府天満宮に奉納すると発表しました。
日本で愛され続けて50年、この活動を通してフロリダグレープフルーツの素晴らしさを改めて多くの人達に知ってほしいという想いも込められています。
フロリダグレープフルーツは、ジューシーで、糖度と酸度のバランスがとれた質の高いグレープフルーツであると世界的に評価されており、その旬は2月から5月頃で、ちょうど「受験シーズン」と重なります。さらに、グレープフルーツには、受験生をサポートする栄養素など以下の“3つのチカラ”が含まれています。
① 集中力アップ
ホットグレープフルーツは、味と香りと温度の相乗効果で“脳の活性化”を促進するといわれています。2015年11月に、杏林大学医学部精神神経科学教室教授(当時)である古賀良彦氏の監修による実験の結果、グレープフルーツジュースの摂取が前頭葉の脳血流量を増やし、脳を活性化し集中力を高めるということが明らかになりました。
② 風邪の予防にビタミンC
グレープフルーツ大玉1個で、風邪予防に重要な「ビタミンC」を成人が1日に必要な量(100㎎)摂取することができます。
③ 疲労回復にクエン酸
グレープフルーツに含まれる「クエン酸」は、疲労の原因となる乳酸の増加を抑制・分解することから、疲労回復におすすめです。
奉納に合わせて、1月28日(金)から1月30日(日)までの期間、天神地下街において、そして、2月5日(土)から3月21日(月・祝)までの土日祭日には、太宰府天満宮 門前祭りの開催期間に合わせて、太宰府天満宮駅前にて、“受験生応援”フロリダグレープフルーツの販売が行われます。
また、“梅ケ枝餅”で有名なカフェkasanoyaにて、2月5日(土)から3月21日(月)までの期間、フロリダグレープフルーツメニューを提供。さらに洋菓子専門店 チョコレートショップでは、フロリダグレープフルーツとコラボレーションしたお菓子4種を2月5日(土)から3月21日(月)までの期間販売するなど、イベントも実施されます。
この情報は2022年1月19日(水)時点での内容です。最新の情報は公式サイトなどから確認をお願いします。