福岡のニュース

「博多町家」ふるさと館、今年も「博多のもちつき」を開催!

※過去開催の様子

古きよき時代の博多の暮らしと文化を楽しく紹介する施設”「博多町家」ふるさと館”(福岡市博多区冷泉町6-10)では、2022年1月30日(日)12:00~13:30、今年も「博多のもちつき」を開催します!

旧正月を祝い、博多町人文化連盟の三味線や太鼓のお囃子に合わせて、賑やかにもちをつく、昔ながらの博多のもちつきです。地元消防団4分団による、纏(まとい)振りも必見です!

展示棟へご入館のお客様へ紅白もちを進呈いたします。(開館時より先着100名様 なくなり次第終了)。※展示棟のご入館は入館料が必要です。

今年度はつきたてもちの配布、試食はございません。また例年のような一般の方によるもちつきへの参加もご遠慮いただき、見学のみとさせていただきます。

※もちつき、まとい振りは状況により中止になる場合もございます。ご了承ください。

主催:「博多町家」ふるさと館
協力団体:
博多町人文化連盟
博多消防団(冷泉、御供所、奈良屋、大浜)
博多ごりょんさん女性の会

▶ 「博多町家」ふるさと館

この情報は2022年1月10日(月・祝)時点の内容です。最新の情報は公式サイトなどにて確認をお願いします。

1112
URL :
TRACKBACK URL :
Return Top