福岡のニュース

「笑い×演劇」福岡よしもとが最強エンターテイメントを上演!

福岡よしもと じぎょう浜一座特別公演「G.AGENCY」。芸人たちが、本気のストレートプレイを上演。『笑い×演劇』を融合させた最強のエンターティメント舞台、仕上がりました。

【概要】
福岡よしもとの芸人たちによる舞台公演です。笑いは勿論、本気の芝居とまさかのストーリー展開でもお客様を魅了します。

出演は、テレビでも活躍するサカイストや美意識タカシ(メタルラック)が脇を固め、若手実力派ナンバー1とも噂されるショウきん(カイキンショウ)が満を持して主演を務めます。その他、勢いある若手たちが顔を揃え、総勢15名で臨むステージです。

また、演劇界で幅広く活躍して来た高梨由が脚本演出を担当。ジャンルを超えた、この『笑い×演劇』コラボで、誰もが楽しめる最強・最高のエンターテイメント舞台を実現させます。

長引くコロナ禍にようやく光が見え始めた昨今、「今だからこそ、みんなで笑って元気になれる場所と時間をお届けしたい」と思っております。

劇場では新型コロナウィルス感染防止対策も徹底して皆様をお迎えいたします。学生さんから社会人、大人もこどももファミリーも‥‥是非とも沢山の皆さんにご覧頂き、たっぷりお楽しみ頂きたいです。

■■公演概要■■

【公演名】
福岡よしもと じぎょう浜一座特別公演「G.AGENCY」

【日時】
2021年12月12日(日)開演13:00/16:00(開場30分前)
2021年12月24日(金)開演13:00/16:00(開場30分前)

【会場】
よしもと福岡 大和証券/CONNECT劇場
(福岡市中央区地行浜2-2-6 BOSS E・ZO FUKUOKA 7F)
※福岡PayPayドーム横

【出演】
ショウきん(カイキンショウ)サカイスト、美意識タカシ(メタルラック)、ツジカオルコ、田口恭平、インクルージョン、中村圭太、メリコンドル、津野匠郎(パフェ)山田流世(フルハウス)石橋温子、松下笑一 他

【脚本・演出】高梨由

【主催】 吉本興業

【チケット情報】
大人  前売り1500円 当日1800円
◇WEB(FANY Ticket)URL: https//yoshimoto.funity.jp
◇店頭購入 ファミリーマート店内設置「Famiポート」
◇劇場窓口でもご購入頂けます

【お問い合わせ】
FANYチケット TEL:0570(550)100(10時-19時/年中無休)
よしもと福岡 大和証券/CONNECT劇場 TEL:092(261)7870
劇場公式サイト http://www.yoshimoto.co.jp/fukuokagekijyo
公演公式Twitter https://mobile.twitter.com/zigyohama_itiza

<<あらすじ>>
高校教師の五力田は、お姉のおみつ、眼鏡の新人・人見と共に、キャラの濃い3人組でリベンジ代行の副業をして稼いでいる。そのチーム名こそ、その名も「G.AGENCY(Gエージェンシー)」。依頼に来るのは、元教え子たち。卒業後、社会の荒波に揉まれて傷付いた彼らのリベンジを代行し、成功報酬としては、悪党から巻き上げた金の9割を頂く。豪快なリベンジのやり口には爽快感さえ覚え、今日も依頼をしに卒業生たちが後を絶たない。さて、今回のターゲットはホスト上がりのカリスマ整体師・泉礼斗。泉クリニックに新人整体師として勤務していた元教え子の佐藤が、パワハラにあったと訴えて来たのだ。高齢者に絶大な人気を誇る泉だが、高齢者を洗脳して高額な寄付金を騙し取っているという噂がありーーーーー。さて、今回はどうリベンジする?!まさか、まさかの展開にあなたも騙されてしまうかも?!

【脚本・演出 高梨由 プロフィール】
日本の巨匠ジェームス脚本演出の舞台「わが街」やアニメ映画監督 押井守氏が初の脚本演出を手掛けた舞台「鉄人28号」等の演出助手を経て、脚本家、演出家、ライター、専門学校・養成所講師として活動。よしもと新喜劇から三越劇場公演、アイドルコンサートまで手掛ける舞台は多岐にわたり、エンターティメント性の高い舞台に定評がある。東日本大震災後は被災地の子どもたちと作るミュージカル舞台『プチミュ!シアター』を主催。全国各地で公演やワークショップを実施している。作家としては、28ヶ国放浪エッセイ「世界はまわる、わたしは歩く」や携帯小説を出版。2020年11月より福岡在住。現在、福岡よしもとの劇場で脚本演出舞台を毎月上演中。

この情報は2021年11月27日(土)時点の内容です。最新の情報は公式サイトなどにて確認をお願いします。

777
URL :
TRACKBACK URL :
Return Top