福岡のニュース

久留米市美術館開館5周年記念「石橋文化センターアートフェスティバル2021」毎週末は園内をライトアップ!

【久留米市美術館開館5周年記念 石橋文化センターアートフェスティバル2021】
2年ぶりに開催 こんな時だからこそ、心も体もリフレッシュして、芸術の秋を楽しもう!

今回は美術館開館5周年記念として、石橋文化センターのバラや紅葉の見ごろに合わせ、2021年10月30日(土)~11月21日(日)まで、子どもや大学生、そして地元のアーティストが制作したアート作品を園内に展示します。秋の自然を堪能しながらアート作品との出会いをお楽しみください。

また、毎週末は20時まで園内をライトアップします。紅葉やアート作品が光の空間に包み込まれた幻想的な秋の夜をお過ごしください。※期間中の金・土・日曜・祝日はライトアップ20:00まで延長

あわせて、園内では、ガーデンコンサートやマルシェ&カフェなどを開催します。秋の石橋文化センターは、まるまる一日、子どもから大人までゆっくりと楽しめる街なかの癒しスポットです。”芸術の秋”を気軽に感じる
~アートプロジェクトの作品展示[展示期間:10/30(土)~11/21(日)]
地元の子どもたちやアーティスト、学生たちが、石橋文化センターの空間や自然、歴史や文化に着想を得て作品を制作するプロジェクト。制作した作品は紅葉に囲まれた園内に展示し気軽に芸術の秋を楽しめます。
※11/3(水祝):園内でアートアートワークショップを開催 (参加無料)

★ 光のアート ~夜間ライトアップ [期間:10/30(土)~11/21(日)の週末]
筑後地区最大級の夜間ライトアップ。夜空に幻想的に浮かび上がる、ビビットな紅葉の色彩はアートそのもの。

◆ 坂本繁二郎旧アトリエ 特別公開
1931 年、久留米出身の洋画家・坂本繁二郎が、八女市に建築し、没後の 1980 年にセンター内に移築・復元されたアトリエ。フェスティバルに合わせて特別公開。芸術の秋に繁二郎の息吹を感じてください。
※公開日時:11/3(水・祝)、6(土)~7(日)、20(土)~21(日)11:00~15:00

”音楽の秋”を気軽に感じる
音楽の殿堂石橋文化ホールやバラや紅葉に囲まれた特別ステージで、ここでしか感じることのできない空間で音楽を楽しめます。

● NAOTO×沖仁 with 榊??原大アコースティックライブ

テレビでもおなじみのヴァイオリニスト NAOTO が、フラメンコギターの第一人者 沖仁とともにお贈りするスペシャルライブ。
・日 時:11月3日(火祝) 15:00~ ・会 場:石橋文化ホール
・入場料:全席自由 一般 3,000 円・大学生以下 2,000 円(当日各 500 円増、学生券は文化センター窓口販売のみ)

● アクロス福岡×石橋文化センター ミュージアムコンサート

アクロス福岡とのタイアップミニコンサート。弦楽四重奏の本格的なクラシック音楽をお届け。
・日時:11月28日(日) Ⅰ部)13:30~ Ⅱ部)15:00~ ・会場:石橋正二郎記念館

”秋の自然”を気軽に感じる
●秋のバラフェア 開催中 ~11/21(日)~秋のバラの見頃 : 10 月中旬~11 月下旬頃まで
●もみじまつり 11/13(土)~12/5(日)~紅葉(もみじ、イチョウなど)の見頃 : 11 月中旬~12 月上旬頃まで
・バラの苗販売 ・ガーデンコンサート ・マルシェ&カフェ ・季節の御膳 ・バラソフト ・焼いもソフト

▶ 石橋文化センター

この情報は2021年10月26日(火)時点の内容です。最新の情報は公式サイトなどにて確認をお願いします。

1206
URL :
TRACKBACK URL :
Return Top