2021年9月28日(火)「拉麺 久留米 本田商店 筑後店」・「久留米からあげ本田屋 筑後店」(筑後市羽犬塚147-5)がグランドオープン!
「本田商店」の歴史は古く明治初期、福岡県久留米市中央町で創業した「総合履物卸問屋 本田平次郎商店」から始まります。
創業者、初代本田平次郎から二代目を経て、現在、二代目の孫にあたる本田眞一(四代目)が継承。「履物」から「ラーメン」へ!扱うものは変わっても、代々、受け継がれてきた想いがある。『あり方は継承!やり方は革新!』
筑後丸福ラーメンを経て、平成22年に本田商店の屋号を復活させ「拉麺 久留米 本田商店」を出店!以来、故郷の財産「とんこつ発祥!久留米ラーメン」の普及に全力を注いでいます。
また、久留米ラーメン会の副会長として全国のラーメンイベント、百貨店催事などにも積極的に出店するほか、「ちびっ子ラーメン道」「被災地炊出し」「地域イベント開催」など、地域貢献にも注力。
平成26年には「キャナルシティ博多・ラーメンスタジアム」にも出店し、シンガポール、上海(中国)、成都(中国)と海外にも出店。
また、平成31年には「久留米淡麗クリアとんこつ・四代目本田平次郎商店」を出店!翌令和2年には東京・池袋に出店し、更に「とんこつ発祥!久留米ラーメン」を全国・世界に伝え広めています!
▶ 拉麺 久留米 本田商店
この情報は2021年9月28日(火)時点の内容です。最新の情報は公式サイトなどにて確認をお願いします。