福岡のニュース

チームラボフォレスト福岡、季節限定で秋の花々が咲き渡る「秋の景色」登場

チームラボフォレスト福岡、季節限定で秋の花々が咲き渡る「秋の景色」登場

アート集団チームラボが福岡市にオープンした常設ミュージアム「チームラボフォレスト福岡 – SBI証券」では、2021年9月18日(土)より、期間限定で秋の景色が登場しました。

同施設の新型コロナウイルスの感染防止策については、こちらのページから確認できます。

高低差のある立体的な世界は、秋の花々でできた動物たちが歩き回ります。ほかにも、季節限定で複数の作品が秋の様相になります。

チームラボフォレスト福岡、季節限定で秋の花々が咲き渡る「秋の景色」登場

チームラボの作品は、季節によって変化することも特徴のひとつです。同展においても、実際の季節とともに移ろう作品が、今の時期だけ秋の装いに変わります。

「運動の森」にある、花々でできた生き物たちが立体的な世界に生息している《うごめく谷の花と共に生きる生き物たち – A Whole Year per Year》は、秋の季節限定で、秋の花々でできた動物たちが歩き回ります。

チームラボフォレスト福岡、季節限定で秋の花々が咲き渡る「秋の景色」登場

チームラボフォレスト福岡、季節限定で秋の花々が咲き渡る「秋の景色」登場

チームラボフォレスト福岡、季節限定で秋の花々が咲き渡る「秋の景色」登場

また、多様な色の粒が降り注ぎ、地層模様を描く《ふわふわな地形のつぶつぶの地層 – A Whole Year per Year》や、群蝶が季節ごとに色を変えながら舞う《群蝶、儚い命 – A Whole Year per Year》も、秋の季節ならではの色彩に変化します。

チームラボフォレスト

チームラボフォレストは、アートコレクティブ・チームラボによる「捕まえて集める森」と「運動の森」からなる新しいミュージアムです。

「捕まえて集める森」は、「捕まえ、観察し、解き放つ」をコンセプトに、自らの身体で探索し、発見し、捕まえ、そして、自ら捕まえたものをきっかけに興味を広げていくことを主眼とした新しい「学びの空間」です。スマートフォンを片手に探索し、様々な動物を捕まえ、観察し、自分のコレクション図鑑をつくっていきます。

「運動の森」は、「身体で世界を捉え、立体的に考える」をコンセプトに、空間認識能力を鍛える新しい「創造的運動空間」です。複雑で立体的な空間で、強い身体性を伴って、身体ごとインタラクティブな世界に没入します。

福岡PayPayドーム隣の「BOSS E・ZO FUKUOKA(ボス イーゾ フクオカ)」内に常設。

チームラボフォレスト福岡、季節限定で秋の花々が咲き渡る「秋の景色」登場

チームラボフォレスト福岡 公式サイト

この情報は2021年9月20日(月)時点での内容です。最新の情報は公式サイトなどから確認をお願いします。

3547
URL :
TRACKBACK URL :
Return Top