昨年、デビュー20 周年を迎えたシンガーソングライター天道清貴さんが自ら企画・出演し、毎日20時にリリースを続ける YouTube 生配信ライブ『歌のレストラン』が、きたる、2021年6月3日(木)に、365回目の配信を迎えます。
「コロナ禍でライブやコンサートに行けない方々のために、そして開催出来ない自分の想いの行き場として、毎日配信を続けています。どんな時でも、歌で誰かに必要とされる自分でいたい。そして、お客が注文する料理を提供するレストランの料理人のように、温かい歌声を視聴者へ届けたい。そうした気持ちを歌を通して伝えることができたら、とても嬉しいです。」と天道さんは語っています。 また、「歌うことで誰かが喜んでくれる。誰かにその歌を必要としてもらえる。歌い手としてこれ以上の喜びはありません。私はそれをみんなで共有したいのです。音楽はシェアするもの。そして人と人とを繋ぐもの。一人で歌うより、みんなで歌えば喜びが何十倍、何百倍にもなります。ここにくると誰もがほっとするひだまりのような場所です。」と紹介していただいたのは、2016 年からスタートしたプロジェクト『SING FOR JOY』。
“歌で人の心を繋ぎ、愛を伝え、笑顔の輪を広げていく” というコンセプトにより展開されている音楽ワークショップで、九州では福岡と鹿児島を拠点として、全国各地に約 300 名のメンバーが広がってます。
そして、今年 5 月にリリースされた最新曲「はじまりはありがとう」は、日本の LGBTQ をはじめとするセクシュアル・マイノリティにスポットライトを当て、身近な存在としてのセクシュアル・マイノリティについての正しい知識や理解を広げるプロジェクト『OUT IN JAPAN』のテーマソング。
天道さんご自身も、同プロジェクトの推進にご尽力されています。「はじまりはありがとう」の優しさと温かさを感じる歌声、そして楽曲とともに、『歌のレストラン』『SING FOR JOY』『OUT IN JAPAN』といった、天道清貴さんの多彩な活動をぜひチェックしてみてください!
■天道清貴さん 公式サイト
HP:https://tendokiyotaka.com
Twitte:https://twitter.com/tendokiyotaka
Instagram:https://www.instagram.com/tendokiyotaka
Facebook:https://www.facebook.com/kiyotakamusic
YouTube:https://www.youtube.com/user/pure2010noble ■天道 清貴 さん プロフィール
歌の伝道師/シンガーソングライター みやぎ絆大使。高校在学中に「No No No」でメジャーデビュー。2001 年「The Only One」が
40 万枚のヒットを記録し、全国有線放送大賞新人賞を受賞。その後 2010 年から2015 年までアメリカを拠点に活動し、毎週ゴスペルを歌いながらコンサート活動を行う。2010 年全米最大のゴスペルの祭典、「McDonald’s Gospel fest 2010」で日本人クワイアのソリストとして優勝、アポロシアターゲスト出演、極真空手の世界大会で3年連続アメリカ国歌斉唱などの実績を残す。日本帰国後、MISIA にキリンの「世界の Kitchen から」シリーズテーマソング「あなたにスマイル」を楽曲提供するなど活動の幅を広げ、自身の楽曲「無限大∞」「MY VICTORY」がそれぞれ 2016 年リオパラリンピック、2018 年平昌パラリンピックのフジテレビ系テーマソングとなる。パラアスリートを応援するフジテレビ「PARA☆DO」のテーマソングとしても2019 年までの 3 年間使用された。音楽を通して LGBT や障がいがある方など、社会で生きづらさを抱えている人たちを応援する様々な活動を始め、学校や児童館、社会福祉施設などをまわり、歌で愛を届けている。
▶ 『歌のレストラン』ダイジェスト PV
▶ 『SING FOR JOY』紹介ページ
▶ 天道清貴「はじまりはありがとう」(配信サイト一覧)
▶ 『OUT IN JAPAN』公式 HP
この情報は2021年5月27日(木)時点の内容です。最新の情報は公式サイトなどにて確認をお願いします。