福岡のニュース

北九州モノレール全車両に抗ウイルスコーティング「TOYO COAT」施工

北九州モノレール全車両に抗ウイルスコーティング「TOYO COAT」施工

抗ウイルス・抗菌加工の触媒メーカー ユニライズ社(所在地:北九州市)では、ウイルスを減少させ細菌の増殖を防ぐ抗ウイルス・抗菌コーティング「TOYO COAT」の施工を北九州モノレール全9列車に施工実施中であると発表しました。

北九州モノレール全車両に抗ウイルスコーティング「TOYO COAT」施工

「TOYO COAT」は、あらゆる施設で利用され、人体に無害で安全、コーティング面がはがれない限り長機関効果が持続します。車両の他、病院や学校、商業施設やホールなど、さまざまな場所での施工が始まっています。

北九州モノレール全9列車については、2021年1月中に施工が完了する予定とのことです。

北九州モノレール全車両に抗ウイルスコーティング「TOYO COAT」施工

北九州モノレール全車両に抗ウイルスコーティング「TOYO COAT」施工

TOYO COAT とは

4つの効果、「抗ウイルス」「抗菌」「消臭」「防カビ」が持続するコーティング剤です。非常に安定性の高いSP3炭素とSP2炭素、種々の官能基の働きで「接触」した菌、ウイルス、有害物質に対して酸化還元反応を起こす「まったく光のいらない」触媒です。
コーティングがはがれない限り効果が持続するのも特長です。ドアノブ、手すり、スイッチ等、不特定多数の接触頻度の高い場所や、リビング、オフィス、病院や学校、商業施設まで高いレベルで抗ウイルス・抗菌機能を求められる場所の施工に最適です。

TOYO COAT 公式サイト

この情報は2021年1月20日(水)の内容です。最新の情報は公式サイトなどから確認をお願いします。

1065
URL :
TRACKBACK URL :
Return Top